JTB 北海道事業部
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
北海道事業部からの最新情報
北海道におけるワーケーション市場の拡大を目指した取組
コロナ禍により、一気に注目され始めている「ワーケーション」。
JTB北海道事業部でも北海道内各自治体様と連携し、その土地土地の価値を活かしたワーケーションの受入整備を進めています。(参考添付:小樽朝里川温泉で実施予定)北海道外からワーケーション目的で訪問予定の皆様、また北海道内関係者様からのお問合せをお待ちしております。
JTBが提供する「新北海道スタイル」に準じたイベント運営、ご来場者対応感染症対策
JTB北海道事業部では、一定数の集客イベントでもご来場者へ「安心・安全・満足」を提供いたします。
事後検証も含めたイベント終了後の対応まで、しっかりと見据えた運営・体制でイベントを一緒に開催しませんか。
安心・安全な場を提供する一助に!デジタル・インフォメーション タッチパネルサイネージ
コロナ禍により、人と人との接触が制限される昨今。
北海道を舞台に、人々の交流を創造することを目的に様々なソリューション提案を行っているJTB北海道事業部としては、まずは少しでも多くの安全・安心な場を提供したいと考え、専門メーカーと連携し、体表温度自動検温機能付タッチパネルサイネージをご用意しました。
この商品を通じて、たくさんの交流の場が戻ることを強く願っています。
訪日在留外国人レジデンストラックサポートサービスについて
JTB北海道事業部では、これまでの様々な訪日外国人受入経験を基に、訪日在留外国人の渡航に関する安心且つスムーズな入国支援並びに、大学・専門学校・法人企業・組織団体などの日本での受入れご担当者の業務効率化・負担軽減を目的としたサービスを提供しています。
企業版ふるさと納税:ふるさとコネクト
「ふるさとコネクト」は、企業版ふるさと納税のポータルサイトです。
各自治体様の地方創生プロジェクトを分かりやすく紹介するとともに、企業様が行う社会貢献や事業展開などのニーズを自治体に発信し、双方のニーズを集約・ マッチングさせる仕組みです。企業版ふるさと納税を活用して、
・新型コロナウイルス対策で活動中の団体を支援しませんか?
・復興のために活動中の地域や団体を支援しませんか?JTBのふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」
JTBが運営するふるさと納税サイトです。
JTB北海道事業部では、北海道内多数の自治体様と連携し、各地域ならではの価値を発掘、「お礼の品」として、ご紹介しています。
是非、ご覧くださいませ。
北海道事業部からの最新情報
ウィズコロナ時代にご家族、友人で安心して楽しんで貰えるドライブスルー型のイベント「ドライブスルジェ」
ウィズコロナ時代を踏まえた新たな発想のイベント「ドライブスルジェ」。 JTB北海道事業部も実行委員会に参画しています。
今年の夏秋イベントは、皆様のご支援・ご協力もあり、無事に終了することができました。誠にありがとうございます。
皆様からの継続を希望する心強いお声を踏まえて、今冬に新たなイベントを実施することが決定しました!詳細は改めてこのホームページ上にて発表します。楽しみにお待ちください。コロナ禍の今だからこそ、求められるEVP(従業員が実感できる、その企業で働く価値)
ビジョン浸透や組織活性による「エンゲージメント」の醸成を通じて、JTB北海道事業部では、様々な角度から法人・団体様の企業価値向上をサポートしています。
10月以降、新規お問合せが増えています。現在、トライアル利用といったご相談にも対応していますので、お気軽にお問合せください。<JTBならではのプライベートガイドプラン>「白老アイヌ協会」公式認定ガイドとあるく ウポポイ(民族共生象徴空間)
"ウポポイ"とは私たちの国の貴重な文化でありながら、存立の危機にあるアイヌ文化の復興・発展のための拠点となるナショナルセンター。
JTB北海道事業部では、「白老アイヌ協会」公式認定ガイドが、自然と共生する知恵や伝統楽器ムックリの奏で方などをご案内するプランを企画しました。
先住民族アイヌの歴史や文化を五感で感じてください。アジアの方々との接点維持のために・・「FUN!JAPAN」を活用しませんか?
台湾・香港・ASEANを中心に、月間最大270万以上の日本好き消費者からアクセスされる、日本紹介メディア「FUN! JAPAN」。
この「FUN! JAPAN」の仕組みを活用して、今、北海道に来ることのできない"北海道好きな"アジアの方々へ、北海道産品を販売しませんか?親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要に向けて
JTB北海道事業部では、2023年(令和5年)にお迎えする親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要への団体参拝等に関わるモデルコースや御見積作成等を受け付けております。
ご関心のあるご寺院関係者様からのお問合せをお待ちしております。
◆連絡先:営業第二課 011-271-7028
JTBの法人事業
北海道事業部は法人事業をメイン事業とし、企業、教育機関、官公庁、自治体、各種団体を中心とするお客様のさまざまな課題を共に考え、常に価値あるソリューションを提供することで、お客様の課題解決と価値向上に貢献し、豊かな社会の実現に貢献します。
総合旅行業務取扱管理者:竹本 英俊