JTB 宇都宮支店 両毛オフィス
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
ワクワク!JTBからの耳より情報♪
組織再編に伴う両毛オフィス閉鎖のお知らせ
謹啓
時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素よりJTB宇都宮支店両毛オフィスを
ご利用賜り誠にありがとうございます。
このたび、弊社JTBグループの組織再編により、
両毛エリアにおける
行政・法人・学校様対応窓口である
両毛オフィスを閉店することとなりました。
これまで永年に亘り、当支店をご愛顧賜りました
お取引先の皆様におかれましては、
最寄支店の閉鎖によりご迷惑を
お掛けすることとなりますが、
社員一同、より一層の努力を重ね、
引継支店においても変わらぬサービスを
ご提供できますよう努めてまいる所存ですので、
今後も倍旧のお引き立てを賜りますよう、
重ねてお願い申し上げます。
末筆ながら、
お客様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
謹白新感覚体験型旅行・バーチャル修学旅行360
バーチャル修学旅行360とは「VR技術による360度の映像」「現地の方々とオンラインでの交流」「日本文化に触れる伝統文化体験」等、リアルとバーチャルを組み合わせたプログラムです。当日は専用スマートフォンと簡易VRゴーグルを使用、教室や視聴覚室・体育館等で手軽に体験・学習していただけます。コロナ禍の今だからできる新しい学校行事のスタイルです。一生の思い出となる修学旅行の世界観を味わえるよう、JTBがお手伝いたします。詳しくは営業担当者、またはJTB両毛オフィスへご連絡くださいませ。
~SDGs~みんなで学ぼう!
12/21足利市内の高校にて3名の講師を招き
SDGsカードゲームを実施いたしました。
SDGsとは何か?という基本から世界で起きている
様々な現状についてを学ぶワークショップです。
生徒の皆様は休憩中も
別のチームと意見交換するなど、
自主的・積極的に取組んでいらっしゃいました。
新たな気付きを得て未来の行動につながる
有意義なワークショップへ参加してみませんか?JTB学校ソリューション オンラインセミナー@tochigi 「新たな教育を創る会」 2月27日(土)13:00~15:30 講演者決定!お申込みはこちらから!
12月25 日(金)開催予定でありました
JTB学校ソリューションセミナー@tochigi
「新たな教育を創る会」は
延期となっていましたが、
この度、2月27日(土) 13:00-15:30に
オンライン開催が決定となりました。
前回と同様に『探究活動』を
開催テーマとして計画しております。
詳細については下記ご確認下さい。
★事前準備のお願い
①ZOOMをダウンロードしてください。
初めて利用される方は、
https://zoom.us/download から事前に
ダウンロードをお願いいたします。
②手順は、解説していますのでご参照下さい。
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/ニューノーマル時代を生き抜くこれからの経営課題『EVP(企業価値提供)』のご案内
コロナ禍のニューノーマルな働き方…
だんだん慣れてはきたものの、
企業と従業員の間にこんな"悩み"ありませんか?
◆企業◆
会社のビジョンは社員に
理解されているのだろうか
部下の様子がわからない
いま何に悩んでいるのだろう…
◆従業員◆
この会社でいいのか将来が不安…
そんないま、注目されているのが EVP です!
EVP⇒Employee Value Proposition
(企業価値提供)
★『JTB EVP』の強み★
多くのHR Tech提供会社のサービスは、
課題の発見までしかできませんが、
JTBなら課題の解決までサポートいたします!
①人財開発・組織変革サービス「flappi」
~従業員の「働く価値」と「能力」を高め
企業の持続的な成長を支援する~
②組織変革支援システム
「WILL CANVAS」
~意志は組織を進化させる~
《お問い合わせ先》JTB宇都宮支店
℡:028-614-2171
(9:30~17:30/土日祝日を除く)
インターネットからのお問い合わせはこちらから
◆ご指定店舗は宇都宮支店を選択してください◆GoToEatキャンペーン 栃木県食事券
栃木県コロナ対策本部会議の結果を受けまして
現在実施している 「GoToEatキャンペーン栃木食事券」
新規発売は一時停止になりました。
既に販売された食事券につきましては
利用の自粛をお願い致します。
期間につきましては現在検討中でございます。
また、利用期限につきましては
令和3年度6月30日まで延長と致します。
販売再開や利用期限の延長は
上記URLから確認することができます。
おすすめ情報
ラクシー運行中/群馬県邑楽郡明和町
ラクシーは、ご自宅前から指定停留所(スーパー・病院など)まで利用できる乗合送迎サービスです。
月額5,000円(定額制)/'21年3月31日㈬まで無料
① まずは明和町社会福祉協議会で会員登録
② ご自宅に定期券が到着したら利用可能
③ 利用希望日をコールセンターへ予約
詳細は明和町社会福祉協議会のHPで、
また 群馬トヨタ公式HPにも掲載しています。大谷AI相乗り観光タクシー 延長決定!
①運行期間 2020年10月31日(土)~2021年1月31日 ②運行時間 10:00~18:00 ③運行場所 宇都宮市の大谷資料館、若山農場、 道の駅ろまんちっく村など、大谷地域及び その周辺の乗降スポット16か所 (詳細はこちらからご確認下さい。) ④料金 (一日乗り放題) 1人:1500円 3人までのグループ利用:3000円 ➄利用方法 「Japan Travel Guide + CONNECT」を ダウンロードし、アプリ内の特設ページから AI相乗り観光タクシーのチケットを購入・ チケット購入後、発行されるID・パスワード システムにログインし、乗車・降車地点や 時間等を指定し、タクシーを配車 ⑥今後のアプリのアップデートで、 大谷地域までのバスチケットの販売等を行う予定です。 詳しくは、アプリ内の利用案内等をご確認ください。
~足利いい街探訪~ 足利織姫神社
平成16年6月に国の登録有形文化財に
認定された足利織姫神社。機織を司る
「天八千々姫命(アメノヤチチヒメノミコト)」
「天御鉾命(アメノミホコノミコト)」の二神を
勧請しお祀りしており産業の守護神の神社です。
また織物は糸と糸が織りあって生地となるので、
男女二人の神様をご祭神とする
縁結びの神社ともいわれています。
朱塗りの織姫神社の境内は山の中腹にあり
足利市街と渡良瀬川が望めます。
2014年(平成26年)には恋人の聖地、
日本夜景遺産にも選定され、
デートスポットとしても人気です。~足利いい街探訪~ あしかがフラワーパーク
2020年11月に開催された 『第八回イルミネーションアワード』の イルミネーション部門で なんと5年連続の全国第1位を獲得! 今年は2/7が最終日ですが、2月以降は園内が どんどん色づき沢山の花々が見頃を迎えます。 また4月中旬から5月中旬にかけて 「ふじのはな物語~大藤まつり~」を開催。 園内には うす紅藤・むらさき藤・ 大藤・白藤・ きばな藤等があり、 それぞれに見頃を迎えます。 CNNが選ぶ「世界の夢の旅行先10カ所」に 日本で唯一選出されたおすすめスポットです。
さくら市「氏家雛めぐり」チケット販売!
栃木県さくら市で 令和3年2月6日(土)~3月7日(日)に 行われる「氏家雛めぐり」で利用できる クーポンをローソンチケットにて販売中です! 加盟飲食店で利用できる食事券500円分と、 レンタサイクルやお土産で 利用できる共通券1000円分がセットになって 1,200円で購入できるお得なクーポンです。 詳しくは上記のURLからGo! 詳細確認の上、是非ご購入ください! クーポン利用箇所が分かるデジタルマップはこちらから
JTBの法人事業
ワクワク!JTBからの耳寄り情報♪
JTB両毛オフィスは法人営業に特化した支店です。団体旅行・職場旅行、学校様の教育旅行、地域活性化事業、MICE事業の豊富な実績をもとに、おもてなしの心を持って、皆様の課題解決のお手伝いをいたします。
総合旅行業務取扱管理者:新井 多