JTB 水戸支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
おすすめ情報
Go To Travelキャンペーン ~法人編~
法人様もGoTo Travelキャンペーン利用可能です。
企業様より ルールがわからない、対象はどこまで等 のお問い合わせをいただいております。
ご出張、社内イベント等様々用途で適応可能な企業様向け商品を多く取り揃えております。
お問合せはJTB水戸支店、又は営業担当者までご連絡下さい。お申込みお待ちしております!
※現在GoTo Travelキャンペーンは一時停止中です。再開時期や再開の方法については改めてお知らせをさせていただきます。新感覚体験型『バーチャル修学旅行360』~京都・奈良編~
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、修学旅行を中止する学校や自治体が全国で増加しており、子供たちのかけがえのない思い出作りや学びの機会が失われるだけでなく、予約が取り消された宿泊施設等の観光事業者にも大きな影響が生じております。JTBではそんな子供たちと観光事業者様へ向けて、ニューノーマル時代のプログラムを開発しました。詳細につきましてはJTB水戸支店、又は営業担当者までご連絡下さい。
★新型コロナ対策商品★ ~マスク、ハンドジェル、他関連商品多数~
コロナ感染対策商品取り揃えております。
JTBではコロナ対策として、マスク、手指消毒用エタノール液、パーティション等の*衛生用品*のお取り扱いしております。
*主に業務用の大口商品となり企業様や学校様向けが主商品となりますが、ご希望のお客様は是非水戸支店ご担当者までお問い合わせをお願いします。
----------------------
《お問い合わせ先》 (株)JTB水戸支店 ℡:029-225-5233 (9:30~17:30/土日祝日を除く)ありがとうGift~ New Style Travel for You~
ウィズコロナ時代の新しい旅の贈り方として、
企業・団体が取引先や従業員へ感謝の気持ちを
伝えるためのギフトトラベル商品
『ありがとう New Style Travel for You』
を販売中です。
本商品はギフトカードに記載されたQRコードを
スキャンして専用Webシステムにアクセスし、
ご希望の宿泊プランを選んでいただく形式を
基本としますが、オリジナルのカタログを
作成することも可能です。SDGs 17Goals Project
現在、世界的な行動指針として示されているSDGs(持続可能な開発目標)は、教育界において子供たちに伝え、考えさせるべき学習テーマとして注目されていますが、教室の中や教科書上の学びでは、その問題の大きさ、深刻さを十分に伝えきれず、現実感の欠如に大きな課題を抱えています。
学校行事や探究学習を通じて、21世紀を生き抜くために求められる資質・能力を育むことをサポートしたいJTBと、国内外における自然災害による被災者、紛争による難民に対し、迅速で効果的な緊急人道支援を実施するためのプラットフォームであるJPFが共同で運営するプロジェクトです。
リンク先には動画も掲載しておりますので、ぜひご視聴ください。
ご不明な点がございましたら水戸支店営業担当者宛にお気軽にお問合せください。ヘルシーカンパニー®を目指す旅(ヘルスツーリズム) について
「ヘルシーカンパニー®を目指す旅」は、自己効力感が高まる傾向がある旅のシーンで、楽しみながら地域資源を通じた健康の三要素(運動・栄養・休養)が体験できるプログラムです。加えて、旅先における非日常空間と集団での体験によるグループダイナミクス効果を利用してご参加頂いた方の健康への気づきを与え、日常生活における健康的な生活習慣への行動変容を促す効果が期待できます。
おすすめ情報
『Go To Eatキャンペーン いばらき』について
『Go To Eatキャンペーンいばらき』の 加盟店募集を開始しました!
10,000円で12,500円分ご利用いただける大変お得な食事券です。
茨城県内の加盟店でご利用頂けますので是非ご購入ください!
詳細は、専用サイトをご覧ください。
※現在Go To Eatキャンペーンは一時停止中です。再開時期や再開の方法については改めてお知らせをさせていただきます。企業版ふるさと納税【ふるさとコネクト】~コロナダメージを受けた地域を応援!~
JTBでは今まで交わることのなかった「地方」と「企業」に新しい寄附の流れをつくります。新型コロナウィルスで日本を元気にするためには企業と自治体が力を合わせていくことが必要です。JTBはその仕組み作りとして【ふるさとコネクト】を立ち上げ応援します。
JTBのふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」
JTBが運営するふるさと納税サイトです。
JTB水戸支店では、茨城県内多数の自治体様と連携し、各地域ならではの価値を発掘、「お礼の品」として、ご紹介しています。
是非、ご覧くださいませ。「♯Think Trunk」
「♯Think Trunk」は、JTB法人事業のお客様である「企業・団体」「自治体・行政機関」「学校・教育機関」の皆さまにとって役立つ情報を発信。それぞれが抱える課題に対して、解決の一助となるようなアイデアやお客様の事例、調査レポート・データなどを紹介してまいります。
また産・官・学の皆さまとの接点があるJTBならではの垣根を越えた共創のヒントもお届けしたいと考えています。
今後も、旅行に留まらず、お客様の期待を超える価値や成果を創出するビジネスパートナーとして、新しい形の交流のあり方を創造することで社会に貢献していきたいと考えています。メルマガ登録はこちらから!(ご紹介元JTB店舗は水戸支店をお選びください。)感染症対策支援サービス(PCR検査・抗体検査)について
コロナ禍において安全対策の確立ができないことにより、ミーティングやイベントが中止・延期となっています。企業(団体)活動の再開・継続にあたり課題となる「感染症対策」をサポートすべく、PCR検査・抗体検査キット販売および感染症対策コンサルティングの支援サービスを提供しています。大切なのは「PCR検査」「抗体検査」の結果を受けて「どう動くべきか」を判断することです。当サービスでは、貴社従業員およびお客様への安全対策はもちろん、緊急時の行動計画策定や感染症拡大防止策・感染症対策マニュアル(ガイドライン等)作成サポート等、感染症対策コンサルティングを行います。
修学旅行探究ノート~事前・現地・事後学習を探究的な学びに~
校外学習・教育プログラム | 中学・高校向け 国内プログラム | サービス | 学校・教育機関向け | JTB 法人サービス
「修学旅行探究ノート」とは、旅行行事の楽しさを残したまま、それを「探究的な学び」にするためのワークブック型学習教材です。また「eポートフォリオ」を併用して自身の学びを振り返りながら記録、活用することで、事前、現地、事後の学びがつながり合い、一貫したひとつの主体的・対話的で深く大きな学び(アクティブ・ラーニング)が実践できます。
JTBの法人事業
当支店は団体旅行専門支店です。職場旅行や、修学旅行、MICE【Meeting(会議)、Incentive(インセンティブ関係)、Convention(会議)、Excursion(視察)】等、蓄積された多くの経験、実績、ノウハウとおもてなしの心を持って、スタッフ一同皆様の課題解決をお手伝い致します。 ※個人旅行のご相談やお申込みは水戸北口店(TEL:029-225-5231)、茨城県庁前店(TEL:029-301-1008)またはニューポートひたちなか店(TEL:029-265-2621)へお問い合わせください。
総合旅行業務取扱管理者:竹中 寛