JTB 福島支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
おすすめ情報
★新しい旅のカタチ「ふるさと旅行納税クーポン」でお得に旅に出かけよう~「JTBふるさと納税オンラインセミナー」開催中
JTBのふるさと納税サイト 「ふるぽ」をご存じですか?
JTBのふるさと納税「ふるぽ」は、都道府県・市町村へ寄付した金額のうち、2,000円を差し引いたほとんどが税金の控除という形で翌年戻ってきます。
毎年必ず納税している金額の一部をふるさと納税にあてて、地方を応援・お得に旅行へ!
≪ふるぽの特徴≫
●旅行クーポンは宿泊だけでなく、JR・飛行機+宿・ホテルのパッケージ旅行にも使える!
●全国130以上の市町村が参加(2021年3月現在)
●ふるさと納税は毎年寄附可能!毎年旅行クーポンが利用でき、ピーク期の宿泊利用除外日もなし!
【有効期間】2年間
【利用方法】
①旅行先(=寄附する自治体)を決める
②希望自治体のお礼の品⇒「旅行クーポン」を選択し、インターネットで寄付
③完了後メールにて「注文番号」が届く
④店舗にて旅行商品を申込、ご精算前に注文番号をご提示ください
詳細は JTBのふるさと納税サイト 「ふるぽ」をご覧ください。
https://furu-po.com/spage.php?nm=jtb_coupon
ふるさと納税の仕組みがよくわからないし手続きがややこしそう…、今おすすめの旅行方面も聞きたいな…。
そのような声にお応えして「JTBふるさと納税オンラインセミナー」を開催いたします!
是非ご自宅などからお気軽にご参加ください。
地域活性化にもつながるふるさと納税を利用して日本を元気に!
お得にJTBの国内旅行へ出かけましょう!
■開催日時:毎月第3日曜日 14:00~15:00
■参加費:無料
■内容:※2部構成となりますのでお好きなお時間にご参加ください
<第1部 14:00~>
・ふるさと納税制度
・JTBふるさと納税旅行クーポンの活用方
<第2部 14:30頃~>
・JTBふるさと納税旅行クーポンを使ったおすすめの旅行先
・とっておきのお礼の品のご紹介
★参加後アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で【とっておきのお礼の品】1名様へプレゼント!★
■予約方法:上部タイトルをクリック、または当店までお電話にてお申込みください。
■予約締切日:オンラインセミナー開催前日
ご予約後、ご登録いただいたメールアドレスに当日の流れについてご案内をお送りさせていただきます。
迷惑メール設定をされている場合は、『@jtb.com』のドメイン受信設定をお願いします。
当日は「Microsoft Teams」を利用し、オンラインセミナーを開催いたします。
スマートフォン・タブレットをご利用の場合は、事前に「Microsoft Teams」アプリのダウンロードが必要です。
運営:株式会社 JTB神戸支店・JTB大阪北エリア・JTBふるさと開発事業部★☆ 「全国旅行支援2023」について【第2弾】New!
▼「全国旅行支援」の気になる最新情報はこちらから↓↓
全国旅行支援 最新情報まとめ●インターネット予約
2023年1月10日以降宿泊分の予約受付中【対象】
クーポン種別により、対象地域が異なります
▼ 国内宿泊(旅館・ホテル・宿):
⇒ クーポンページは、こちら▼ 国内ツアー(JR・飛行機利用ツアー):
⇒ クーポンページは、こちら- ※都道府県ごとに割り当てられている予算上限に達し次第、終了いたします。
- ※他地域についても、準備が整い次第、上記リンク先にて順次お知らせいたします。
※お電話でのお問い合わせ
「全国旅行支援特設デスク:03-4332-1974(10:00~18:00)」まで
(当窓口では全国旅行支援以外のお問い合せ、ご旅行相談は受け付けておりません。ご了承ください。)福島県のお宿に泊まる「ちょうどいい値」プラン
【支店掲載記事 案】ちょうどいい値
💎福島県のお宿に泊まる「ちょうどいい値」プランが好評発売中!
対象宿泊施設、プラン詳細は下記をクリック!↓
https://www.jtb.co.jp/kokunai-hotel/list/fukushima/feature/iine/
*お部屋の定員内なら、何名様でも大人おひとり様あたりぽっきり価格同一代金!
【設定期間】2022年10月4日(火)~2023年3月31日(金)まで
【食事条件】 1泊2食付または1泊朝食付
・客室定員は施設によって異なります。
・入湯税は別途現地にてお支払いください。
【お申込み方法】本プランのお申込みはWEB予約がおすすめ!
WEB予約はこちらhttps://www.jtb.co.jp/kokunai-hotel/list/fukushima/feature/iine/
🍀全国旅行支援 福島県「来て。」割でお得に旅しよう!!🍀
*ご利用にはワクチン接種等条件がございます。詳細は「福島県「来て。」割特設サイトをご確認ください⇒ https://www.kitewari.jp/🌈**★よくある質問 Q&A★**🌈
Q1..JTB教育旅行積立について教えてほしい。 A1.はい。教育旅行積立WEB登録方法を動画でお答えします! ●毎月払い ●一括払い ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Q2.今年こそは海外旅行も行きたい!JTBの海外旅行について知りたい! A2.はい。こちらでお答えします! 現地スタッフの生の声をお届け!海外現地レポート
✨3月11日にふくしまの今を見に行きませんか? SONG OF THE EARTH311 FUKUSHIMA 2023✨New!
詳細
🌳3月11日はふくしまの「今」を見にいきませんか🌳【1日目】
💎3・11に開催されるフェスティバル
SONG OF THE EARTH 311 -FUKUSHIMA 2023-~FESTIVALでの音楽ライブや飲食ブース、ワークショップ、
その他大凧あげやだるま引き合戦など、
会場内のさまざまなコンテンツをお楽しみください~
※音楽ライブは10:30開始予定の為、途中からのご観覧となります。(予定スケジュール)
・FESTIVAL(音楽ライブ、ブース出展など)10:30~
・追悼セレモニー(黙祷)14:46~
・凧あげ 15:00~15:30
・だるま引き合戦 15:30~16:00
・CANDLE11th 18:00~20:30💎【宿泊はJヴィレッジ】🛏
当日は 開催場所であるJヴィレッジにご宿泊頂きます。*日本初のサッカー専用のナショナルトレーニングセンターとしてオープンした、「日本サッカーの聖地」です。
東京2020オリンピック聖火リレーのグランドスタート地点となった「福島復興のシンボル」です。💎【2日目】ふくしまならではのワークショップとふくしまの今を回ります
●避難所運営体験ワークショップ(8:30~10:30) 等
<東日本大震災の経験から生まれたプログラムを体験します>
⛺💎実施日程:2023年3月11日(土)2日間 首都圏発🚌
💎旅行代金:29,800円~31,000円(大人おひとり様)
💎内容・詳細:デジタルパンフレットにてご確認ください!
3月11日はふくしまの今を見に行きませんか?
※ご予約の際は、お申込条件欄をご確認の上お申込みください。
💎最少催行人員:25名
💎添乗員:同行いたします🌈JTB担当者のココがおすすめ!🌈
震災から11年が経過した3月11日、福島県相双エリアでふくしまの今を見てください😉💎お問合せ・お申込み💎
お申込みはJTBHP内こちらから
おすすめ情報
頑張れ❕いわきFC⚽⚽⚽
🌈【2022 明治安田生命JリーグKONAMI 月間MVP・ベストゴール・優秀監督賞】🌈
💎受賞された選手・監督の皆様、初受賞おめでとうございます☺
引き続きのさらなるご活躍に期待しております!
そして、我らがいわきFCは、ただいま単独首位独走中
今月も負けられない戦いが続きます。
↓ ↓ ↓ ↓
9/18(日) 明治安田生命J3リーグ第25節 今治戦
9/25(日) 明治安田生命J3リーグ第26節 岐阜戦
★彡DAZNでLIVE配信中★彡◎JTBは「いわきFC」を全力で応援しています✌◎
4年ぶりの開催が決定!ホノルルフェスティバル in ハワイ!!New!
4年ぶりに2023年3月10日(金)~12日(日)までの3日間でホノルルフェスティバルの開催が決定いたしました!
ホノルルフェスティバルとは?
1995年日米友好を目的に始まったイベントで、
以降日米間の文化交流を超えて環太平洋の国々との交流の場として成長しています。
毎年3月にハワイで開催される恒例行事として定着し、3年間コロナの影響で中止となっておりましたが、遂に復活します!
例年日本のお祭りやダンス、郷土民芸、物産展開催など地域PRの場を設けて日本の魅力を発信してきました。
今回のイベントから、『Sake&Food Fest』:日本酒や焼酎、ワイン等日本で作られている『酒』の魅力を
世界に発信するためのブースが遂に初登場します!
ハワイで世界中の人たちに日本の魅力を発信しませんか?!
気になる疑問・予算等どのようなことでも問い合わせお待ちしております!
詳しくはJTB福島支店営業課まで!食育プログラム Athlete‘s food・in J-VILLAGE
食育プログラム Athlete's food・in J-VILLAGE
~アスリートフードを通じて食事と体について学ぶ~
食生活におけるバランスの良い食事とは?自分にとって必要な摂取カロリー・栄養素は?すぐにでも実践できる食事方法や多くのトップアスリートが滞在したJヴィレッジが提供するアスリート食の体験、アスリートに必要な食事構成や摂取タイミング、補食について学びます。▶ならではポイント
①サッカー日本代表をはじめ、トップアスリート受入実績の豊富なJヴィレッジならではのアスリートフードを実食!
②IN BODYで体の状況を数値化し、個人ごとに現状認識ができます。
③管理栄養士による「アスリートにとっての食事」をテーマにした講話を通じて理想の体づくりを学べます。
■詳しくは下記までお問い合わせください。
JTB福島支店 TEL:024-932-0657船でしか行けない「秘境赤崎」猪苗代湖・周遊観光
★その場所ならではプラン★
2021年10月に1年半ぶりに運行が再開された猪苗代観光船「はくちょう丸」にて「秘境赤崎コース」を磐梯山ジオパーク協議会所属の「ジオガイド」により会津磐梯山と噴火の歴史を船内にてご案内いたします。 通常運行では体験できないプランとなり、船でしか行くことができない「秘境赤崎岬」と猪苗代湖・磐梯山の雄大な景色を「はくちょう丸」船内より五感で感じ、お楽しみいただける猪苗代湖周遊観光プランです。 ジオガイドによる会津磐梯山の噴火と猪苗代湖誕生の物語を聞きながら猪苗代湖クルーズをお楽しみください!★★★★★団体向けオリジナルプラン★★★★★
※設定人員:30名~最大115名
※所要時間:90分
※2022年4月1日より受付開始予定★★★★★ ならではポイント ★★★★★
・通常運行航路ではない「赤崎コース」を特別に平日の貸切運行
・猪苗代湖を知り尽くした専門ガイドがご案内!■詳しくは下記までお問い合わせください。
JTB福島支店 TEL:024-932-0657参加者からご好評の声多数!!★「ふくしまの今を語る人」県外派遣事業★
💛参加者からの声💛
●生産者のお話直接聞くことができ、今まで知らなかった世界を「より深く知ること」「知ろうとすること」は大切だと感じた!何より正しい情報と知識を得ることが消費者にとって一番大事だということを知ることができた。
●ものすごいエネルギーを感じることが出来た!
●ふくしまブランドを世界に届ける!熱い想いに胸を打たれた。等々、事務局には各講演会参加者から熱いメッセージが多数寄せられています。
全国からのお問合せお待ちしております!!
↓ ↓ ↓
🌈JTB担当者のココがおすすめ!🌈
震災から11年目を迎え歩み続けている「ふくしまの今」を実体験をもとに生産者等の生の声を聴くことができます。皆様の知りたい、聞きたいテーマに合わせて講師を派遣いたします。
(福島県からの業務委託事業により実施いたしております。)【ご参加費用】なし
【講演日】6月下旬~2月下旬までの間でお好きな日を設定いただけます。予定回数に達した場合、期間内であっても受付を終了する場合がございます。また延期等の可能性も考え、早い時期の開催申込をおすすめいたします。
※条件等、詳細は下記へお問合せください。【募集人員】
・1講演30名~200名(30名以上でお申込ください)
※首都圏以西にお住まいの消費者団体【開催イメージ】
・お申込から講演会当日までの流れはこちら!【申込締切】
・講演会開催日の2か月前まで【その他】
・福島県産品ご試食品を手に取って見て味わっていただき、美味しさをご体験いただけます。🍅🍓🌽💎詳しくは下記までお問合せください💎
株式会社JTB福島支店福島サテライト
「ふくしまの今を語る人」運営事務局
担当:田所、弓削田、柄澤
TEL:024-503-0915 /FAX:024-522-2980フードカートを使った青空レストランFOODCAMP 自然のなかで食す特別な「体験」
🍓🌽フードカートを使って畑や湖畔に創り出すその日限りのアウトドアレストラン🍖🥗
🌈JTBならではプラン🌈
畑で採れた新鮮な野菜、大事に育てられた肉や卵。旬な食材の美しさをダイレクトに味わうなら、やっぱりその命が育まれた土地で食すのが一番。非日常の空間(屋外)で食す高品質な「食体験」。 テーブルクロス、器、カトラリー、グラスを使用し、屋外でも本格的レストランさながらの卓上演出でコース料理を提供いたします。
プランは以下よりご選択いただけます。
①農園のダイニングでコースランチ
②絶景の湖畔ダイニングでコースランチ
※設定期間
4月1日~3月31日 12:00~/14:00~ (BANDAI LAKE SIDE GUEST HOUSEは5月下旬から10月下旬)
※対応可能人員
25~35名
※所要時間
約120分
※場所・アクセス(下記参照)
★ふるや農園
磐梯道郡山東ICより車で約30分
★BANDAI LAKE SIDE GUEST HOUSE
磐梯自動車道猪苗代磐梯高原ICより車で約25分💎JTB担当者のココがおすすめ!
四季がはっきりしている福島の自然を満喫しながら、「福島の食」をお楽しみいただきます。 非日常を味わえる自然豊かな会場を2タイプご用意しました。食材を育む農園、裏磐梯を望む絶景の 湖畔は、いずれもプライベート感があり、お客様のニーズに合せてご提案させていただきます。■詳しくは下記までお問い合わせください。
JTB福島支店 TEL:024-932-0657
JTBの法人事業
団体旅行・教育旅行をメインに単なる旅行のお手伝いにだけでなく、お客様の想像を超えた「JTBならではの価値」を提供いたします。大会・学会・イベントなどについてもお気軽にご相談ください。
総合旅行業務取扱管理者:西山 宏明 鶴舎 亮 酒井 雅人

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら