JTB 青森支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
青森県観光物産館アスパム
青森県観光物産館アスパムは、1986年に建設された青森市にあるランドマーク的な観光施設です。
アスパムの由来は、青森県(Aomori)、観光(Sightseeing)、物産(Products)、館(Mansion)の頭文字であり、「ASPM=アスパム」となっている。
三角形の外観が特徴で観光土産店やレストラン、イベント広場、展望室、レストランスなどが併設されている。また付近には、「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」、「ねぶたの家 ワ・ラッセ」などがあり、徒歩圏内での観光エリアを形成しています。「北海道・北東北の縄文遺跡群」の推薦が正式に決定しました!!
北海道、青森県、岩手県及び秋田県は、世界自然遺産「白神山地」や「知床」など、美しい自然が今なお色濃く残る、緑豊かなところです。北海道・北東北の縄文遺跡群は、この豊かな自然の恵みを受けながら1万年以上にわたり採集・漁労・狩猟により定住した縄文時代の人々の生活と精神文化を今に伝える貴重な文化遺産です。
日本の宝を世界の宝に、そして過去から受け継いだ宝を未来へつなげるため、北海道・北東北の縄文遺跡群は世界文化遺産登録を目指し取り組みを進めています。【青森県内のJTB4店舗合同企画】 世界遺産タクシープラン 新登場!
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録を記念して、青森県内のJTB4店舗合同で企画した**「世界遺産タクシープラン」**が新登場です!
青森市内発着コース、弘前市内発着コース、八戸市内発着コースの3コースからお選びいただけ、日帰りで縄文遺跡にまつわる施設を3か所もまわることが出来ます!
小型タクシー1台(最大4名乗車可能)で33,000~42,000円、1か所あたり1,000円追加で現地ガイドをつけることも可能です。
ぜひこの機会に青森県内の縄文遺跡群探訪の旅に出発してみましょう♪◆詳しくは当支店、もしくは最寄りJTBまでのお問い合わせください。
JTB青森支店
TEL:017-722-4434
FAX:017-715-0965★期間延長★ 県内宿泊がお得!青森県おでかけキャンペーンNew!
【青森県おでかけキャンペーン】対象期間が延長になりました!
青森県内宿泊なら断然オトクです!青森県内の旅行で旅行代金・宿泊代金の 50%を割引!
(割引額は1人1泊あたり最大5,000円*(税込))*
更に
青森県内のお土産店・飲食店・観光施設などで使える
青森県おでかけクーポン1人1泊あたり2,000円分をプレゼント!(1,000円券×2枚)
※クーポン利用期間は7月15日(金)まで●対象期間
令和4年7月1日(月)~7月14日(木)
※7月15日(金)チェックアウトまで
※令和4年7月1日(月)~令和4年7月14日(木)までのご利用分は、
令和4年6月21日(火)からご予約を開始しています!●利用対象
青森県・北海道・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県居住者の
「普段一緒にいる人(※1)」との「少人数(※2)」の旅行
※1:家庭や職場、学校等で毎日のように生活や仕事などの行動を共にする人
※2:少人数=4人以下●本キャンペーンのご利用に当たって
下記証明書を代表の方だけではなく、全ての方の提示が必要です。
・身分証明書
・3回分の新型コロナワクチン接種済証明または、PCR検査等の陰性証明書(旅行開始日に有効なもの)つがる市『亀ヶ岡遺跡』貢献活動と津軽鉄道沿線の魅力再発見の旅New!
おすすめ情報「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産登録に登録され一周年を迎えますが、それを記念して、「遺跡貢献活動」と「津軽鉄道沿線の魅力再発見」をテーマにしたツアーを企画いたしました。つがる市様の協力の下、亀ヶ岡遺跡での清掃活動等を通じ、地域への貢献を行なうとともに、五所川原市様の協力の下、「ふるさとの鉄道」で津軽鉄道沿線の魅力を探訪します。
★旅 行 期 間:2022年7月23日(土)・日帰り
★利用予定バス会社:北都観光バス
★募 集 人 員:40名様 (最少催行人員20名様)
★添 乗 員 :同行いたします。
★申 込 締 切:7月15日(金)
(但し、満員になり次第締め切らせていただきます)
★食 事 条 件:朝0回・昼1回・夕0回
★集 合 場 所:JR青森駅、道の駅なみおかアップルヒル
★ご旅行代金 :5,500円
(小学生以下の子供は3,000円、3歳以下の幼児は無料)行 程 2022年 7/23 (土)
JR青森駅前7:50集合
青森駅8:00→→→→→8:30道の駅なみおかアップルヒル→→→→→9:30世界文化遺産登 録つがる市・亀ヶ岡遺跡11:00→→→
※活動予定
フィールド清掃活動・案内看板清掃活動・土器・石器清浄体験 *班分けを行い、いずれかの活動を行っていただきます。→→→11:30津軽五所川原駅11:50→→津軽鉄道(貸切車両利用)
車中にてお弁当配布→12:35津軽中里駅12:45→13:20斜陽館/津軽三味線会館14:45→→
→15:15立佞武多の館16:00→→16:30道の駅なみおかアップルヒル
→→17:00青森駅
※「斜陽館」「津軽三味線会館」「立佞武多の館」、いずれも入場いたします。
JTBの法人事業
総合旅行業務取扱管理者:塚原 大介

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら