JTB 相模原支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
JTB相模原支店からのご案内
「個人旅行」のご相談/お申込のお客様へNew!
~個人のお客様へ~
JTB相模原支店は、主に一般法人・学校法人など『団体/グループのお客様』に対して、商品/サービス/ソリューションを提供させていただく法人営業支店となっております。『個人旅行』に関するご相談は、近隣の5店舗へお気軽にご相談下さい。
※尚、各店ともに受付人数の上限に達した場合は、受付終了時間が早まる場合があります
*
JTB橋本アリオ店
電話:042-770-8311
営業時間:10:00~18:00(最終受付時間17:00)
定休日:不定休
JTB町田東急ツインズ店
電話:042-716-8996
営業時間:10:00~18:00(最終受付時間17:30)
定休日:不定休
JTBららぽーと海老名店
電話:046-292-1310
営業時間:10:00~18:00 (最終受付時間17:00)
定休日:不定休
JTBイオン厚木店
電話:046-203-5091
営業時間:10:00~18:00(最終受付時間17:00)
定休日:毎週木曜日
JTB大和鶴間イトーヨーカドー店
電話:046-203-5069
営業時間:10:00~18:00(最終受付時間17:00)
定休日:不定休🌎「JTB地球いきいきプロジェクト」 〜相模原いきいき、宇宙もいきいきプロジェクト〜11月12日に実施いたしました!!
🌳JTB地球いきいきプロジェクトとは🌳
「JTB地球いきいきプロジェクト」は、お客様や地域の皆様とJTBグループの社員が
一緒になり、元気な未来を創造していく活動です。観光地をめぐりながらお掃除をしたり、地域の文化を学びながら植樹をしたり、環境美化や、人と人との交流を通じて、
そこに関わる全ての方々とともに「地域を元気に、人を笑顔に。」していきたいと考えています。JTB地球いきいきプロジェクト(JTBグループの社会環境活動)
この度JTB相模原支店では、相模原市の協力により、相模原市内を訪れる日帰りツアーを11月12日(土)に実施し、地域の皆様にご協力頂き無事終了いたしました!実際に参加した入社2年目社員の感想を紹介します!
今回、入社して初めて「地球いきいきプロジェクト」に参加させて頂きました。
私自身、相模原市内の学校様を担当させていただいておりますが、実際に相模原市の観光地をお客様と訪れるのは初めての経験でした。
普段通る道を眺めながら、まず到着したのは「相模原市博物館」。博物館を訪れるのは
小学生以来であり、なんだか童心に帰ったような気分になりました。
続いて、お向かいにある「J A X A 相模原キャンパス」。相模原の代名詞の一つでしょうか。存在こそ知っておりましたが、初めてキャンパス内に足を踏み入れました。
屋外にはロケットの実機模型が展示されており、展示室内では小惑星探査機「はやぶさ」が地球に持ち帰った微粒子を見ることができます。宇宙という未知の世界に挑戦する
研究員の方々のショートムービーなども上映されており、男のロマンを感じました。
親子で一緒にスタンプラリーを行っている姿を見て、なんだかほっこりしました。
午後は、上大島キャンプ場へ。今回の一大イベントである薪割り体験を行いました。
普段は廃棄処理をされてしまう桜の木や枝を収集し、木材として使用することで
S D G s(陸の豊かさを守ろう)を体感・実践することができました。
当日は小さいお子様も参加しており、2つのグループに分かれて火起こしをしました。
年配の方が薪割りの極意を小さな男の子や学生の皆さんに伝授しており、新たな交流を
感じることができました。
自然の空気を吸いながら、みんなで力を合わせて汗を流した後に食べるソーセージは一段と美味しかったです!
普段皆さまのご旅行を計画している私たちですが、地域の皆さまとご一緒させて頂く機会をいただき、改めて「交流を創造する」ことの楽しさや必要性を感じることができました。
また、私たちJ T B社員もご旅行という楽しいものを提供させて頂く者として日頃からいきいきと仕事に取り組みたいと思います。
ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
おすすめ情報
店舗活用プロモーションのご案内
相模原支店近隣のJTB店舗5店舗を活用したプロモーション活動はいかがでしょうか。
どの店舗も主要な駅のショッピングセンター内に位置しているため、地元の方へのプロ―モーションの場としておすすめです。詳細についてはJTB相模原支店(TEL:042-701-2153)までお問合せください。
【対象店舗】
●橋本アリオ店
●町田東急ツインズ店
●ららぽーと海老名店
●イオン厚木店
●大和鶴間イトーヨーカドー店自分だけの「学びのアルバム」が完成!!修学旅行探求ノート導入校増えてます!New!
「修学旅行探究ノート」とは、旅行行事の楽しさを残したまま、それを「探究的な学び」にするためのワークブック型学習教材です。また「eポートフォリオ」を併用して自身の学びを振り返りながら記録、活用することで、事前、現地、事後の学びがつながり合い、一貫したひとつの主体的・対話的で深く大きな学び(アクティブ・ラーニング)が実践できます。生徒自身が、旅行先にまつわる課題(問い)を見つけ、解決するための計画を立て、学んできた
知識や考え方、旅行先で集めた情報からそれを解き明かしていくことによって、これまで以上にワクワクする修学旅行、自らの「成長」につながる修学旅行を実現します。ぜひ営業担当にご相談ください。
【問合せ】JTB相模原支店 教育営業課 TEL:042-701-2154 営業時間:09:30~17:30(土・日・祝日を除く)【相模原支店実績事例】教室と広島、オンラインで結ぶ平和への架け橋~オンライン平和学習~
「平和学習も教室でできる時代の到来!」
学校の教室と広島とをオンラインで繋ぎ、NPO法人Peace Culture Village(PCV)や被爆体験者の方と対話型で進めるプログラム。「生徒様達が主体的に考え、発言する、能動的学習を取り入れた新しい平和学習」になっております。
学習のポイントは下記の3つになります。
①広島の平和活動に関わる若者との対話プログラム
②相手にどう伝わるかを追求し、学生が主体的に取り組めるプログラム内容
③インプットだけなくアウトプットを重視したプログラムの提供
平和学習への取り組みは今後どんどん変化していきます。
その一環に是非触れてみてはいかがでしょうか。より詳しい詳細は弊社ホームページよりご確認ください。
【問合せ】JTB相模原支店 教育営業課 TEL:042-701-2154 営業時間:09:30~17:30(土・日・祝日を除く)相模原支店のコロナ対策
【修学旅行における感染症対策】
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、修学旅行に参加する生徒様・保護者様・学校様も色々なご不安やご心配を感じていらっしゃることかと思います。
一方で修学旅行は子どもたちにとって、かけがえのない思い出作りや学びの貴重な機会であります。
JTB相模原支店として、少しでもご不安を軽減できるように新型コロナウイルスの最新の知見や、協力機関の受け入れ態勢などを踏まえて感染予防対策をまとめております。
衛生関連商品、当支店の安全衛生管理に対する取り組み、ご旅行先の訪問地、施設の取り組み情報、についてのお問い合わせはメールまたはお電話にて承っております。どうぞお気軽にご相談ください。
【問合せ】JTB相模原支店 教育営業課 TEL:042-701-2154 営業時間:09:30~17:30(土・日・祝日を除く)今だからこそ…地方を応援!【企業版ふるさと納税:ふるさとコネクト】
JTBでは今まで交わることのなかった「地方」と「企業」に新しい寄附の流れをつくります。
新型コロナウィルスで日本を元気にするためには企業と自治体が力を合わせていくことが必要です。JTBはその仕組み作りとして【ふるさとコネクト】を立ち上げ応援します。
JTBの法人事業
JTB相模原支店は、2022年4月に法人営業専門の部署(相模原)と個人旅行専門の5店舗(橋本アリオ店・町田東急ツインズ店・ららぽーと海老名店・イオン厚木店・大和鶴間イトーヨーカドー店)の法人・個人が一体となった営業体制となりました。 「法人(学校法人・自治体・企業・組織団体)」のお客様に向き合う相模原支店と「個人」のお客様に向き合う近隣5店舗が融合し、今まで以上に法人・個人双方で連携を強化します。また、個人・法人・地域のお客様にホスピタリティをもって寄り沿い、質の高い商品・サービス・ソリューションを提供し、お客様から信頼され選ばれ続けることを目指します。 今後とも一層のご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
総合旅行業務取扱管理者:金中 恒二
- ≪withコロナの現在JTBができること≫
- 時代と共に変化する従業員ニーズにあわせた福利厚生サービスをご提案

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら