JTB ビジネスソリューション事業本部 第三事業部(旧 新宿第三事業部)

営業時間

Day of the WeekHours
月曜日9:30 AM - 5:30 PM
火曜日9:30 AM - 5:30 PM
水曜日9:30 AM - 5:30 PM
木曜日9:30 AM - 5:30 PM
金曜日9:30 AM - 5:30 PM
土曜日定休日
日曜日定休日
定休日: 土曜日, 日曜日, 祝日 定休日補足: 12/30~1/3は休業

住所

163-0426
東京都 新宿区 西新宿2-1-1
新宿三井ビルディング26階

TEL

代表電話

💡特集💡

JTBがCAMPFIREと新サービス

「JTBクラウドファンディング」始動!!

デジタル基盤で新たな交流を創造します

💡注目度抜群のトピックをピックアップ💡

  • 支援から始まる新しい旅のカタチNew!

    JTBが支援する共創型クラウドファンディング
    -
    JTBクラウドファンディングは、地域の魅力や文化、挑戦を応援するための購入型クラウドファンディングです。
    JTBの観光知見とネットワークを活かし、プロジェクトの企画から支援募集までを伴走支援。
    旅を通じた新たな価値創造を目指します。
    -
    JTBの伴走支援とは
    JTBは、観光業で培った知見を活かし、プロジェクトの立ち上げからリターン設計、広報支援までをサポート。
    JTBならではの視点で、地域や文化の魅力を最大限に引き出すクラウドファンディングを実現します。
    -
    実績と広がる可能性
    歴史的建造物の改修支援や、スポーツ選手の遠征費支援、伝統文化の継承など、多彩なプロジェクトが実現。
    地域と人をつなぐ新たな仕組みとして、JTBクラウドファンディングは今後も可能性を広げていきます。
    -
    詳細は以下特設ページをご覧ください
    https://camp-fire.jp/highlights/jtb
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    ✉お問合せ先✉
    JTBビジネスソリューション事業本部
    第三事業部 営業第二課
    ✉:crowdfunding@jtb.com

  • 大阪・関西万博の入場チケットを感動の瞬間に変えます!

    -----------------------------------------------------------
    ✨ビジネスイベント(報奨招待旅行・社員旅行・社内会議・グローバル会議など)を企画運営されている担当者様必見✨
    -
    世界が注目する大阪・関西万博を活用し貴社の魅力を最大限に引き出しませんか?
    協賛企業であり、多岐にわたる業務で万博と関わっているJTBが、豊富な経験と実績で、目的の実現に向けた有効活用をご提案します。
    大阪・関西万博を活用しJTBとともに、ビジネスイベントを『感動の瞬間』に変えましょう!
    -
    ▼▼詳細は以下特設ページをご覧ください▼▼
    https://www.jtbbwt.com/expo2025/
    -----------------------------------------------------------
    -
    ▼▼お問い合わせ先▼▼
    JTBビジネスソリューション事業本部 第三事業部
    営業推進課 営業戦略チーム
    E-mail:sd3_smt@jtb.com
    お問い合わせフォーム
    ©Expo 2025
    ©Expo 2025 APPROVAL TR00001-3
    ©Expo 2025 APPROVAL TR00001-4

  • インバウンドにおすすめ!日本博2.0 - 五感で体感する芸術文化体験プログラム

    ✨伝統と革新が織りなす、唯一無二の日本体験への誘い✨
    -
    日本博2.0は、日本政府が主導する日本の芸術文化の魅力を高めるプロジェクトです。
    文化庁と日本芸術文化振興会が中心となって実施しており、その目的は訪日客に日本の芸術や文化を体験・享受してもらい、その魅力への認識を深めていただくことです。
    言語の壁を越えて日本文化を楽しめるよう、充実した多言語対応も用意しています。
    -
    ❓どのようなプログラムがあるの❓
    🗾山本能楽堂:歴史ある幽玄の世界への誘い
    🗾アイヌのガイドとまわる白老の旅:先住民族の「自然との共生」を体感できるおもてなしツアー
    🗾日下部民芸館:江戸の暮らしを体験
    🗾落語芸術協会:英語で楽しむ日本の伝統芸能
    -
    古来より受け継がれてきた伝統と、常に進化し続ける現代文化。その両極が融合する国、日本。
    世界遺産や国宝級の文化財から、最先端のデジタルアートまで、日本が誇る文化の粋を五感で体感してください。
    -
    日本博2.0は、単なる観光地めぐりではありません。日本の心に触れ、新たな自分を発見する旅をご提供します。
    -
    JTB第三事業部では、訪日のお客様に日本滞在を最大限楽しんでいただくためのサポートに特化したインバウンドホスピタリティデスクを設置しております。
    ご相談は以下お問合せ先までご連絡ください。
    営業担当者よりご案内させていただきます。
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    ✉お問合せ先✉
    JTBビジネスソリューション事業本部 第三事業部
    営業推進課 営業戦略チーム
    ✉:sd3_smt@jtb.com

  • メタバースで広がる学びの世界

    未来を切り拓く若者育成の新たな挑戦
    -
    中学・高校生の探究学習とキャリア教育を革新的に支援する「PMY Academy」を立ち上げます!
    -
    ❓「PMY Academy」って何❓
    全国の中学校・高校における探究学習、キャリア学習の導入支援として、日本・世界をリードする企業の事業活動をメタバース空間で学ぶ、社会体験学習プラットフォームです。
    2024年12月から試験導入を開始し、2025年4月に本格開校を予定しています。
    2028年までには、60社の企業参画、1000校の導入、45万人の生徒利用を目指しています。
    -
    🏫学校側のメリット🏫
    👍無償サービスのため経済的な負担がない
    👍日本を代表する企業の課題、見据える未来、取り組みを学ぶ
    👍ICT活用により場所と時間にとらわれない現代的学びが可能
    -
    🏢企業側のメリット🏢
    👍自社の事業活動の社会性を次世代に正確に伝えることができる
    👍授業を通して生徒に効果的なブランディング、マーケティングができる
    👍次世代の育成を通じて自社の社会的責任を果たし、企業価値の向上につなげることができる
    -
    メタバースを活用した新しい学びの形が、生徒たちの可能性を広げ、明るい未来への道を開くことが期待されています。
    -
    「PMY Academy」では、メタバース空間の学習コンテンツ参画企業を募集しています。
    詳細についてはお気軽に下記までご相談ください。
    営業担当者よりご連絡させていただきます。
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    ✉お問合せ先✉
    JTBビジネスソリューション事業本部 第三事業部
    営業推進課 営業戦略チーム
    ✉:sd3_smt@jtb.com

  • 「ロス旅缶」で食品ロス削減

    🥕規格外野菜を活かしたサステナブル缶詰🥕
    -
    「ロス旅缶」は、規格外野菜を活用して開発された缶詰商品です。
    SDGsに積極的に取り組むシェフと連携し、食品ロス削減と地域農業支援を両立。ギフトや非常食、社内表彰など多様なシーンで活用できる、サステナブルな取り組みです。
    -
    🍅「ロス旅缶」が生まれた背景🍅
    世界では年間13億トン、日本でも年間522万トンの食品が廃棄されています。
    「ロス旅缶」は、こうした食品ロス問題に着目した社員のアイデアから生まれたプロジェクト。
    規格外野菜に新たな価値を与え、持続可能な社会の実現を目指します。
    -
    🥒「ロス旅缶」の特徴&活用シーン🥒
    有名シェフが考案したレシピ等をもとに、長期保存可能な缶詰として商品化。
    ギフトや防災備蓄、社内外の表彰やSDGs啓発など、企業活動のさまざまな場面で活用できます。
    味わいと社会貢献を両立した新しい選択肢です。

  • 「ロス旅缶」こんな企業様におすすめ

    🍆食品ロスの削減に貢献したい
    🥔持続可能な社会を実現したい
    🥦社員へSDGs訴求・啓蒙を強化したい
    🌽お取引先様や社会へ企業姿勢をPRしたい
    -
    「ロス旅缶」についての詳細説明資料のダウンロードはこちら
    又は
    下記、第三事業部・担当部署までお問い合わせください。
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    共創パートナー企業様・団体様
    事業開発(企業のお客様)に関するお問合せ先
    JTBビジネスソリューション事業本部
    第三事業部 営業第三課
    TEL:03-5909-8062
    ✉:losstabican@jtb.com
    受付時間:9:30~17:30(土・日・祝日を除く)

👍お客様のニーズに合わせた最適な提案👍

  • 「企業版SDGs&ESG経営研修」のご案内New!

    サスティナブルな経営とは?
    -
    昨今、SDGs (持続可能な開発目標)の重要性が注目され、環境や社会への配慮や健全な管理体制の構築により、 ESG 経営を目指す企業が増えています。
    これは上場企業においては義務化されており、非営利指標としても投資家や銀行からの支援基準やパートナー選定の基準となっています。
    -
    一方、一部の企業ではSDGs 活動や健康経営を偽装しているケースも出てきています。
    企業内で正しいSDGs の理解を形成するためには、社全体での研修や経営者の具体的な取り組みが重要です。
    -
    JTBは一般社団法人国連支援 SDGS 促進協会と共同で企業に向けた SDGs 理解促進研修プログラム「企業版SDGs&ESG 経営研修」 を開発。
    SDGs国連支援コーディネーター認定に向けたプログラムをご案内させていただきます。
    詳しい資料やご案内ご希望の方は下記お問い合わせ先までご連絡ください。
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    ✉お問合せ先✉
    JTBビジネスソリューション事業本部
    第三事業部 営業推進課 営業戦略チーム
    ✉:sd3_smt@jtb.com

  • 新たな旅のスタイルのご提案

    旅行中に排出するCO₂をJ-クレジット制度の活用によりゼロにする「CO₂ゼロ旅行®」
    -
    CO₂ゼロ旅行®は、旅行中に発生するCO₂排出量を、J-クレジット制度の活用によってゼロにする画期的な取り組みです。
    -
    🤔?どうやってCO₂排出量をゼロにするの?🤔
    カーボンオフセットの仕組み・J-クレジット制度を活用することで、旅行中の電車や飛行機の移動に伴うCO₂排出量を、森林由来のJ-クレジットでオフセット。これにより、旅行中に排出されるCO₂が間接的に打ち消すことでゼロとなります!
    -
    CO₂ゼロ旅行®では、持続可能な旅行体験を提供するため、森林の保全の取組を支援。
    皆様のご旅行が、自然環境への負荷を最小限に抑え、地球の未来に貢献することに繋がっていきます。
    -
    ぜひ、CO₂ゼロ旅行®で環境に配慮した新たな旅のスタイルを体験してみませんか?
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    ✉お問い合わせはこちらから✉
    ※ご指定店舗について※
    「ビジネスソリューション事業本部 第三事業部」をご選択ください

  • 経営のDX推進に活用する新たなツール

    企業間取引において不正利用防止に有効なカードが登場 JTBが発行する法人向けバーチャルクレジットカード
    -
    「JTB-VCN(バーチャル・クレジット・ナンバー)」とは?
    JTBが発行する、物理的なカード券面の無い法人向けバーチャルクレジットカードです。
    利用企業の管理者が、必要な時に必要な数のカード番号を発行することができます。
    番号毎に①利用制限②利用期間③利用回数④サプライヤ(支払先)の制限⑤通貨の条件を任意に設定することで、限度額を超える利用や不正利用を防止できるので、安心してご利用いただけます。
    -
    管理画面上からカード番号ごとの利用内容の把握や一元把握が可能で、また管理者がカード毎に必要な情報を入力することで、登録した情報をご利用明細に反映することができるので、購買データの照合を簡易化して業務プロセスを効率化できるだけでなく、経営のDX推進にもご活用いただけます。
    -
    JTB-VCNの4つの特徴
    👉カードの細かな制御で 不正利用のリスクを低減
    👉必要な時に、いつでもすぐ カード発行できる
    👉データの自動連携で 経理業務を大幅に簡易化
    👉プリペイドカードと組み合わせて 更に効率的に
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    ✉お問い合わせはこちらから✉
    ※ご指定店舗について※
    「ビジネスソリューション事業本部 第三事業部」をご選択ください

  • 出張管理におけるESGソリューション「ESG-BTM」

    これからは出張管理にもESGの観点が大事! 「ESG-BTM」のすゝめ
    -
    💭こんなお悩みありませんか?💭
    今、世界各国の企業が温室効果ガス削減に取り組んでいます。日本においても、政府主導で方針が決定され、企業がカーボンニュートラルの実行に向けて歩み始めています。「出張分野での可視化とオフセットの仕組みを創りたい」「排出量を把握し、改善策を講じたい」と思っている一方で、「何からすればいいのかがわからない...」「該当のサービス・ソリューションを見つけられない...」といったお悩みをお持ちではないでしょうか。
    -
    そこでJTBグループではいままでの出張管理(ビジネストラベルマネジメント=BTM)を時代に合わせて進化させた「ESG-BTM」を開発・パッケージ化しました。
    出張で利用した航空やホテル等について、CO2排出量分析レポートの作成、またレポートで算定されたCO2に対するカーボンオフセットに関する認証取得などをサポートします。
    -
    ESG経営=企業価値向上の時代となっています。
    このような企業環境を踏まえ、いままでの出張管理を時代に合わせて進化させた「ESG-BTM」。
    ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    ✉お問い合わせはこちらから✉
    ※ご指定店舗について※
    「ビジネスソリューション事業本部 第三事業部」をご選択ください

  • JTBだからできること

    年々、複雑化・多様化していく企業の課題。
    私たちJTBグループは、「エンゲージメント」を大切にした提案で、その解決を目指します。
    -
    私たちは長い歴史の中で、お客さまの課題に向き合い、企業が社内外のステークホルダーとコミュニケートし、強い「絆」を結ぶためのさまざまな場を創造してきました。
    現在は、旅行やミーティング&イベントだけではなく、多彩な領域に、ソリューションの幅を広げています。 そして、専門性と高い志を持った社員が、お客さまの一つひとつの課題に対して、多彩な商品・サービスを組み合わせることで、オンリーワンのソリューションをワンストップで提供しています。
    -
    JTBの法人サービスサイトはこちら
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    ✉お問合せ先✉
    JTBビジネスソリューション事業本部 第三事業部
    営業推進課 営業戦略チーム
    ✉:sd3_smt@jtb.com

  • インバウンド需要、急速に増加中!

    企業のグローバル化が進み、海外進出や海外企業との提携も増加、各国のコロナ対策も緩和され、流れが復活する動きが始まっています。
    海外からお客様をお招きするインセンティブツアーや工場見学、見本市への参加、海外拠点の社員が日本に集まり開催するグローバルミーティングなどの活動も徐々に戻り、また円安の影響もあり訪日案件が急速に増加しております。
    これまで培ってきた旅行のプロとしてのノウハウや海外ネットワークを活かして、ご担当者様のご負担軽減、効果を最大化します。
    -
    [主なソリューション]
    ▶訪日手配旅行
    ▶プロモーション
    ▶受入環境整備
    ▶外国人人材活用
    -
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    ✉お問い合わせはこちらから✉
    ※ご指定店舗について※
    「ビジネスソリューション事業本部 第三事業部」をご選択ください

JTBの法人事業

JTBは、企業や団体、行政、教育等に関わるお客様のさまざまな課題解決に向けた高付加価値なサービスを提供しています。

法人のお客様の課題に様々なソリューションでお応えしていきます。

旅行・研修ミーティング・イベントプロモーションHRソリューション周年事業オンラインソリューション地域振興支援インバウンドスポーツ事業エンタメ事業

総合旅行業務取扱管理者:尾高 功一

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。

操作案内動画はこちら