JTB ビジネスソリューション事業本部 第六事業部(旧 虎ノ門第三事業部)

営業時間

Day of the WeekHours
月曜日9:30 AM - 5:30 PM
火曜日9:30 AM - 5:30 PM
水曜日9:30 AM - 5:30 PM
木曜日9:30 AM - 5:30 PM
金曜日9:30 AM - 5:30 PM
土曜日定休日
日曜日定休日
定休日: 土曜日, 日曜日, 祝日定休日補足: 12/30,12/31,1/2,1/3は休業

住所

100-6051
東京都 千代田区 霞が関3-2-5
霞が関ビルディング23階

TEL

代表電話
|New Post|▶BS6オリジナルSDGs資料をバージョンアップいたしました!(1/20)

★ おすすめ情報&TOPICS ★

  • **Cheer Dance Education(CDE)のご紹介**

    一般社団法人 Cheer & Dance Education は、アメリカ本土において規模、知名度、信頼度ナンバー1のチアリーディングブランドとして世界をけん引する「Varsity Spirit社」と連携し、日本のチアリーディングとダンスの、【安全かつグローバルな普及と発展】に貢献しています。
    中でもUSAジャパンという団体の下で、1989年から30年以上の活動実績があり、これまで講習会や大会等を通して様々な形で、多くの日本のチアリーダー・ダンサーたちを世界の舞台へと送り出してきました。
    JTB 第六事業部はCDE(USAジャパン)の大会遠征などのサポートを通じて、人々の体験や交流、スポーツを通じた感動をお届けする一助になるべく取組んでおります。
    -
    この度、CDEは更なる活動の発展のため、企業スポンサーを募集する事なりました。 是非、この機会にCDEの取組をご理解いただき、ご支援いただけますと幸いです。
    -
    🔶CDE HPは
    👉こちら
    _
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【お問い合わせはコチラ!】
    BS第六事業部
    担当:営業4課 宮本 優子
    ✉:y_miyamoto105@jtb.com
    ☏:03-6737-9303(09:30~17:30/土日祝休)

  • **SDGs取組ご紹介 **New!

    【こんなお悩みもっていませんか?】
    🌐取り組まなければならないのは理解しているが、何から始めればよいかわからない
    🌐業務が忙しく手が回らない
    🌐どんな取り組みがSDGsになるのか
    🌐身近にできるSDGsとは何があるのか
    -
    そんな皆様へSDGs取り組みのヒントになるようにオリジナル資料を作成いたしました。
    気になる内容がございましたらぜひご相談ください。
    -
    🔶BS6オリジナル資料(Ver.2)
    👉こちら
    -
    JTBグループは地球を舞台に 国内・海外のグループ会社一丸となって
    持続可能な開発目標(SDGs)への貢献を目指しています。
    -
    🔶JTBのSDGsへの取組
    👉こちら
    -
    <ホワイトペーパー(お役立ち資料)>
    -
    🔷SDGsへの取り組みが組織に及ぼす効果 ~SDGsと社員のモチベーションとの関係性とは~
    👉こちら
    -
    🔷SDGsをコンセプトにしたカタログギフト「やさしいみらい ~この地球とともに~」
    👉こちら
    -
    🔷企業のSDGsへの取り組み事例7選 ~企業がSDGsに取り組むべき理由など併せて解説~
    👉こちら
    _
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【お問い合わせはコチラ!】
    BS第六事業部 担当:営業推進課
    ✉:bs6_1@jtb.com
    ☏:03-6737-9223 (09:30~17:30/土日祝休)

  • 海外現地における展示会、各種イベント、旅行手配の全てをJTBにワンストップでお任せいただけます。New!

    110年の経験を持ち、世界200カ所に20,000人以上の従業員を擁するJTBグループは、レジャー旅行およびビジネスミーティング
    &イベント業界のグローバルベンダーです。 現在、JTBはお客様のニーズをよりよく満たすために、展示会の制作と管理を
    専門とする新しい部門をUSAに設立しました。この新しいサービスを利用することで、ブース企画制作のみならず、
    海外展示会出展にかかる様々な業務(トランスポーテ―ション、現地でのイベント開催、VIP斡旋や有事の際の対応など)
    をワンストップで提供できます。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【お問い合わせはコチラ!】
    BS第六事業部
    担当:営業推進課
    ✉:bs6_1@jtb.com
    ☏:03-6737-9223(09:30~17:30/土日祝休)

  • **宇宙関連情報**

    <ロケット打ち上げ応援会>
    日本初の民間ロケット射場「スペースポート紀伊」から、記念すべき第1号のロケット「カイロス」が打ち上がります。
    是非、この応援会イベントに参加いただき、みんなで打ち上げを応援しましょう!

    🔶ロケット打ち上げ応援会詳細は
    👉こちら!
    _
    <北海道宇宙サミット2022>
    9/29(木)に北海道宇宙サミット2022がハイブリットで開催されます!
    北海道宇宙サミットは、世界的に成長産業として注目される宇宙ビジネスと、あらゆる産業との繋がりをつくる日本最大級の宇宙ビジネスカンファレンスです。
    -
    🔶北海道宇宙サミット2022オンライン参加申込は
    👉こちら!
    _
    北海道スペースポートについては下記動画(約4分)をご覧ください。
    (現在、セミナー参加者を対象に現地視察ツアーを計画中です。)
    -
    🔶参考動画は
    👉こちら!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【お問い合わせはコチラ!】
    BS第六事業部
    担当:営業推進課
    ✉:bs6_1@jtb.com
    ☏:03-6737-9223(09:30~17:30/土日祝休)

  • **『るるぶ』タイアップ広告〜ハーゲンダッツ様事例紹介〜**

    JTBの人気旅行情報誌『るるぶ』
    単なる旅行ガイドだと思っていませんか?
    実は、こんなこともできちゃいます!

    🔴タイアップ広告制作
    🔴オリジナルるるぶ制作

    販促ツールとして、企業様の周年記念品のひとつとして、
    様々な用途でご利用いただくことができます!
    _
    ++タイアップ広告制作事例++
    大人気ハーゲンダッツアイスクリームのミルクのふるさと浜中町をはじめ、
    おいしさの秘密を巡るコースをご案内!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【お問い合わせはコチラ!】
    BS第六事業部
    担当:営業推進課
    ✉:bs6_1@jtb.com ☏:03-6737-9223(09:30~17:30/土日祝休)

  • **4年ぶりの開催!ホノルル・フェスティバル**

    年に一度のお祭り!「ホノルル・フェスティバル」が四年ぶりに開催いたします!!
    ハワイの方々は日本の様々な文化に接する機会となり、日本からの皆さまはハワイの国際色豊かな多民族社会の文化に接することのできる機会となっています。
    更に、世界各国からハワイへ訪れる多くの来訪者の方にとっても、このフェスティバルを通じて日本とハワイ、更に太平洋地域の文化にふれていただける場となっています。
    この機会にぜひ異文化交流してみてはいかがでしょうか?
    -
    🔶パンフレットは
    👉こちら
    -
    🔶関連情報は
    👉こちら
    -
    【お役立ち情報】
    🔷海外渡航関連情報は
    👉こちら
    -
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【お問い合わせはコチラ!】
    BS第六事業部
    担当:営業推進課
    ✉:bs6_1@jtb.com
    ☏:03-6737-9223(09:30~17:30/土日祝休)

★ BS第六事業部にお任せください ★

JTBの法人事業

JTBは、企業や団体、行政、教育等に関わるお客様のさまざまな課題解決に向けた高付加価値なサービスを提供しています。
PLUS JTB
旅や生活に「プラス」になる商品・サービス

JTB ビジネスソリューション事業本部 第六事業部は、霞が関ビルディング23階にある法人営業部門です。法人のお客様のBPO事業全般(MICE、EVP関連ソリューション)のお手伝いをさせて頂いています。また都下の各区と地域交流事業や全国の自治体様との連携にも取り組んでおります。お気軽に上記代表電話またはメールアドレス(jtbtora3_01@jtb.com)にお問い合わせください。

旅行・研修ミーティング・イベントプロモーションHRソリューション周年事業オンラインソリューション地域振興支援インバウンド

総合旅行業務取扱管理者:佐藤 祐介

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。

操作案内動画はこちら