JTB 長野支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
長野支店の旬な情報①
教育旅行積立のご案内
~JTB教育旅行積立~
JTB教育旅行積立は専用のWEBサイトのご案内です。
👉👉☆こちら☆よりお申し込みいただけます。
国際基準に適合したセキュリティマネジメントシステムを導入していますのでご安心ください。お手続きについてのご不安やご不明な点をまとめ解説した動画もご用意しております。以下のステップにてお申し込み・お手続き下さいませ。
*************************************
<ご利用のステップ>
①お手元に以下の書類をご準備ください
教育旅行積立パンフレット
旅行費用お支払いについて案内書面
②動画をクリック👉👉こちら
1.お支払いの方法
2.お手続きの流れ
3.その他のご案内
③ご視聴後、お申込み手続きをお願いします。
👉👉こちらからお手続き頂けます
*************************************
パンフレット記載のQ&Aをご覧いただくか、右枠のQ&Aをご参照いただき、更にご不明な場合は以下までお問い合わせください。
①旅行積立全般に関するお問い合わせ先
教育旅行積立デスク📞050-3090-0016平日(月-金)👉10:00~17:00土・日・祝・年末年始(12/30~1/3)は休業
②WEB初期操作、ID/PWに関してのお問い合わせ先
JTB教育旅行積立WEBサポートデスク📞050-3503-2059平日(月-金)👉10:00~18:00土・日・祝・年末年始(12/30~1/3)は休業教育旅行積立に関するQ&A
よくあるお問い合わせを取りまとめさせていただきました。
お電話にてお問い合わせの前にご一読いただきますようお願いいたします。こちらをご参照ください。⇒ 教育旅行積立Q&A
①旅行積立に関する全般のお問い合わせ
「JTB教育旅行積立デスク」📞050-3090-0016
②WEBの初期操作、ID/PWに関してのお問い合わせ
『JTB教育旅行積立WEBサポートデスク』📞050-3503-2059JTB長野支店 松本オフィスのご紹介
JTB長野支店松本オフィスは、団体営業特化の部門として2024年4月から再スタートを切りました。
社員旅行や研修旅行、学校行事、海外旅行はもちろん、周年・報奨旅行、パーティーやワーケーション インバウンド招待といった何からすればいいか分からない!というものもご相談下さい!
お客様のご予算・ご要望に合わせたご提案をさせていただきます。 お問い合わせは下記メール宛にいただければ、折り返し担当者からご連絡させていただきます。 どうぞお気軽にお問い合わせください。
JTB長野支店 松本オフィス
✉ jn-shinsyu@jtb.com
☎0263-37-5101
fax0263-36-8731友好都市提携30周年記念廊坊市公式親善訪問団募集New!
松本市の友好都市「廊坊」への公式訪問団の募集のご案内です。 松本市内にお住まいもしくは通勤、通学をされている方を対象に参加者を募集しております。 旅行中には廊坊市での公式行事に参加したり、現地の教育医療現場の視察(予定)のほか、北京、天津の観光も予定しております。 ご興味のあるかたは是非お申込み・お問合せをお願いします。
JTB長野支店 松本オフィス
✉ jn-shinsyu@jtb.com
☎0263-37-5101
fax0263-36-8731担当者イチオシの宿 ~グランディスタイル 旧軽井沢 ホテル&リゾート~
軽井沢初のホテルコンドミニアムとして2025年8月27日に開業予定です。
全室50㎡以上の客室にはインナーバルコニーと暖炉を備え、旧軽井沢銀座通り沿いの自然と利便性が共存する快適な立地です。
サウナ付き温泉大浴場や、信州食材を使った石窯料理を提供するイタリアンレストランも併設されております。GSラウンジでは信州産ワインやウィスキー、リンゴジュースなど選りすぐりのドリンクを片手にリラックスタイムをご堪能いただけます。
朝食はその日の気分で選べる8種のスープと4種のメインプレートにプラスして、サラダやドルチェはハーフビュッフェで贅沢な朝の時間をお愉しみいただけます。
別荘感覚で長期滞在ができるのも特徴で、新たなリゾートの形を体験できます。
お申込みはこちらから担当者イチオシの宿 ~八ヶ岳高原ロッジ~New!
標高約1500mにある八ヶ岳高原ロッジは真夏の最高気温が30℃程度と非常に過ごしやすい場所に位置します。ホテルからは雄大な八ヶ岳を望むことができ、鳥や野生の鹿などが庭先にたまに現れて日頃の疲れをいやすことができます。
また、こちらには最大250名は入れる音楽堂が併設されており、著名な方々がコンサートを行っておりますので、併せてお楽しみいただけます。
最寄り駅は日本一標高の高いJR野辺山駅となり、今年上映されています映画コナンのモデルとなったある場所にも最寄となっております。 夏の暑い時期に、是非避暑にお越しください。お申込みはこちらから
長野支店の旬な情報②
研修レポート 〜石和温泉/河口湖〜New!
こんにちは!長野支店新入社員です。
長野から2時間半、現地研修でフルーツ王国山梨県を訪れ、弊社と取引のある施設を見学し関係者の皆さまと親睦を深めました。
今回宿泊した石和温泉の泉質はアルカリ性で「美肌湧泉」として名高く、あの化粧品ブランドPOLAも認めるほどです。
弊社では湯めぐりプランの取扱もございます。
2日目は河口湖に移動し、眼前に迫る富士山を眺めながら、湖面を吹き抜ける風に涼みました。河口湖駅前のツーリストベース河口湖では、トゥクトゥクのレンタルや現地ツアーの申込が可能です。夏もいよいよ本番。ご旅行先や研修先に山梨を検討してみませんか?【自治体様向け】旅先納税で長野県を盛り上げよう‼
旅先納税とは、ふるさと納税の制度を使い、旅行や出張で訪れた地域にその場で寄付し、特典を電子ギフトで受け取れる制度です。 翌年の税額控除の適用と寄付額に応じた、1円単位で使用できる電子ギフトを返礼品としてもらえます。 ふるさと納税の寄附額が増えることはもちろんのこと、域内消費の起爆剤としてもご活用いただけます。 観光消費の電子化をご検討されている、あるいはふるさと納税の寄附額を増やしたいという自治体様におかれましては、是非旅先納税をご検討されてはいかがでしょうか。 旅先納税のことなら、まずはJTB長野支店までご相談下さい。
サマーキャンプin信州に参加してきました!!New!
首都圏小学生を対象とした中央アルプス山麓プラン(伊那4日間)にスタッフとして参加してきました!
ノコギリで木を切り倒し森の遊び場を作ったり、マウンテンバイクで激しい山道を走り抜けたり、カヌーやSUPで湖に落っこちたり、美味しい料理と壮大な大自然の中での生活、そして何よりも参加者やスタッフの方との出会いは、首都圏では味わえないとても刺激的で忘れられない時間となった様子でした!
親元を離れ、初対面のお友達、大人数部屋での就寝など、不安と緊張いっぱいの出発した新宿駅集合でしたが、そんな経験を繰り返し子供は成長していくことを実感しました。
次はスノーキャンプもあります。
皆様のご参加心よりお待ち申し上げます!りんご音楽祭2025New!
今年も松本市にて9月27日(土)〜28日(日)の2日間にわたり 野外音楽フェス「りんご音楽祭2025」が開催されます。 松本駅付近から会場までのアクセスには、有料のシャトルバスのご利用が便利です。
詳しくは『りんご音楽祭2025』公式HPをご覧ください。『りんご音楽祭2025』 日程:9月27日(土)28日(日) ※雨天決行・荒天中止 開場9:00/開演10:00/閉演20:30/閉場21:30 会場:アルプス公園(〒390-0861 長野県松本市蟻ケ崎2455番地)
大阪・関西万博を通じて、皆様の大切な方の「感動の瞬間」をご提供します!
-------------------------------------------------------- ✨ビジネスイベント(報奨招待旅行・社員旅行・社内会議・グローバル会議など)を企画運営されている担当者様必見✨ 世界が注目する大阪・関西万博を活用し貴社の魅力を最大限に引き出しませんか? 協賛企業であり、多岐にわたる業務で万博と関わっているJTBが、豊富な経験と実績で、目的の実現に向けた有効活用をご提案します。 大阪・関西万博を活用しJTBとともに、ビジネスイベントを『感動の瞬間』に変えましょう! ▼▼詳細は以下特設ページをご覧ください▼▼ https://www.jtbbwt.com/expo2025/ -----------------------------------------------------------
▼▼お問い合わせ先▼▼ 株式会社JTB 長野支店 お問い合わせフォーム ©Expo 2025 ©Expo 2025 APPROVAL TR00001-3 ©Expo 2025 APPROVAL TR00001-4旅のレポート~韓国~New!
先日韓国の釜山に個人旅行で行って参りました。
6月の韓国は梅雨の時期に入り、雨と湿気が多い気候ですが気温は20度前後で過ごしやすく、日本人の観光客が多く訪れていました。
今回は主に海雲台という街を訪れ、食べ歩きのお店が並ぶ街を歩いたり、海の景色を観光したり、お土産を購入したりと王道の観光を楽しみました。
特にハットクのお店は20組以上並ぶ行列ができていました。
またバターとキャラメルがサンドされたお菓子が有名なBUSAN BADA SANDには、朝から列になるくらいのお客様がいて、観光客で溢れていました。釜山に住む方に教えていただきましたが、配った友人には喜んでもらったので個人的にはおすすめです(日持ちはあまりしないので注意です)!
夏の旅行計画の検討の一つにしてみてはいかがでしょうか。
JTBの法人事業
JTB長野支店では法人旅行・教育旅行・MICE事業(会合・会議)・地域交流事業を取り扱う専門部署として多くの経験・実績・ノウハウとJTBならではの心をもって、皆様の課題解決をお手伝いいたします。
総合旅行業務取扱管理者:井爪 真也

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら