JTB 名古屋教育事業部

営業時間

Day of the WeekHours
月曜日9:30 AM - 5:30 PM
火曜日9:30 AM - 5:30 PM
水曜日9:30 AM - 5:30 PM
木曜日9:30 AM - 5:30 PM
金曜日9:30 AM - 5:30 PM
土曜日定休日
日曜日定休日
定休日: 土曜日, 日曜日, 祝日, 年末年始(12月30日~1月3日)

住所

453-6106
愛知県 名古屋市 中村区 平池町4-60-12
グローバルゲート6階

TEL

代表電話
JTB名古屋教育事業部は教育事業に特化し、各種学校行事サポート(修学旅行・研修旅行・留学など)、学校運営サポート(広報・教員研修・リスクマネジメント・カリキュラムなど)を取り扱う専門部署です。蓄積された多くの実績・ノウハウと当社の有する産学官ネットワークにおける豊富なリソースを活用し、幅広い分野における課題解決、並びに教育価値の向上に貢献します。

おすすめ情報①

  • 「おせちの鉄人」好評発売中!!

    締切迫る!【12/14(木)まで】「おせちの鉄人」好評発売中!!

    JTBでは「おせち」や年末年始のご挨拶に最適な「お取り寄せグルメ&ギフト」を取り扱っております。
    12/14(木)までの承りとなりますのでお早目のお申込みをおすすめいたします。
    お問合せ・お申込みをお待ちしております。

  • ココロオドル夏旅

    ★★★教職員の皆様へ★★★ ご旅行はJTBへ♪

    <休日のご予定はお決まりですか??>

    JTB名古屋教育事業部では、教職員の皆様のプライベート旅行のお手伝いも行っております!!!

    ♬是非お気軽に営業担当者にご相談ください♬

    家族旅行・一人旅・お遍路・スポーツ観戦・スキー・クルーズ、今話題の「アドベンチャーツリズム」などなど
    こんなことお願いできるのかな・・?と思うご旅行も一度ご相談くださいませ!

    ハネムーン・リゾートウェディングも
    !!!大歓迎!!!!

    JTB名古屋教育事業部一同でお待ちしております

  • スタッフポーズ_2

    海外旅行は「はじめて!」という方へ

    はじめて海外へお出かけされる方は、
    持ち物や時差、お金の用意など疑問点が多いと思います。

    一般的な持ち物やお金の準備についてまとめましたので、
    ぜひ参考になさってください。

    ・外貨はどれだけ持参するの?
    ・持ち物服装は?
    ・保険は何がおすすめ?
    ・現地でスマホは使える?

お役立ち情報

  • 社団法人設立のご紹介「一般社団法人次世代教育ネットワーキング機構」

    社団法人設立のご紹介「一般社団法人次世代教育ネットワーキング機構」

    令和5年4月、JTBは「一般社団法人 次世代教育ネットワーキング機構」を設立いたしました。
    JTBグループが持つ交流や体験のノウハウと教育に関わるあらゆるステークホルダーとのネットワークによって、"ココロ動かす学び"を創造し、次の時代を担う子どもたちの糧となるチカラの育成に貢献します。
    教育活動の支援(生徒の皆様の学外コンテストや交流イベントのご紹介など)や教育関係のネットワーク形成や調査研究なども進めております。
    ~ご参考にして頂き、学校運営やカリキュラム見直しなどの際は、ぜひ弊事業部営業担当者までお問い合わせくださいませ~

  • 中高生向け企業訪問の学習教材を正頭英和教諭と共同開発しました!!

    中高生向け企業訪問の学習教材を正頭英和教諭と共同開発しました!!

    ~キャッチコピーで心をつかめ!『ことばdeスナイパー』~
    株式会社JTBは、現役小学校教諭の正頭英和氏他と共同して、「企業訪問」を行う中学高校のための事前事後学習教材『ことばdeスナイパー』を開発し、2023年7月3日より、全国の中学高校向けに発売いたしました。
    私たちは、この教材を通して、キャリア教育や探究学習の一環として企業を訪れる中高生の学びの充実を図るとともに、受け入れ企業にキャッチコピーづくりを題材としたZ世代との双方向コミュニケーション機会を提供いたします。

  • 【金融教育が高校でスタート】差がつく!金融教育プログラム~カードゲーム+金融講

    【金融教育が高校でスタート】差がつく!金融教育プログラム~カードゲーム+金融講義で考える「お金と人生」~

    高等学校での金融教育が本格的に始まりましたが、こんなお悩みございませんか? 『いきなり金融の話や投資の話を生徒にしてくれって言われても、家庭科や社会科の教員として専門分野じゃない』 『どんな授業をすれば良いか分からない』 『そもそも自分自身が金融についてよく分からない』… 今回はそんなお悩みを解決できる新しい金融教育プログラムのご紹介です。 人生とお金の関わりを「身近」に捉え、投資や資産運用の話を現役のFPから学ぶことができる、正に「実社会連関型の金融プログラム」です! ぜひ、お問い合わせくださいませ。(**コチラ**もご覧ください。)

  • 【プログラム紹介】留学生交流プログラム

    国内で体験!「留学生交流プログラム」

    国内で国際交流ができるプログラムのご紹介です。
    交流する留学生は、中高生と年齢と近く、母国語・英語・日本語、すでに3か国語をマスターしています。
    その勤勉さとフレンドリーな人柄は、グローバル人材育成の重要性が叫ばれている日本の教育現場には非常にインパクトがあります。また、海外研修の事前学習・事後学習などでの母国のプレゼンテーションや修学旅行の旅先で留学生との街歩きなど、様々な学校行事との組み合わせでオリジナリティを出せる魅力あるプログラムとなります。
    多くの学校様で実施しておりますので、お気軽に営業担当者までお問い合わせください。

  • SDGs動画教材の決定版!!「SDGs School」

    SDGs動画教材の決定版!!「SDGs School」

    2019年度より本格的に導入されているSDGsの理解を導入する学校が増えています。 しかしながら、SDGs自体の理解度は、まだまだ低く、なかなか上手に授業に取り入れられていないのが現状です。
    そこで、総合的な探究の時間において、現在世界中で起こっている地球規模の課題や、身近な出来事からSDGsを考える契機となる動画(1回50分)や、ワークシートなどを使ったグループワーク、また、MC・あまりさんの軽快なトークなどを通じて、楽しくSDGsを学び、自分ゴト化していく機会を提供することを目的に「SDGs School(動画教材)」制作いたしました。
    現在、愛知県内の複数の学校様に導入いただき、 高評価をいただいております。 お問合せいただいた特典としては、全14回の動画の中から 『目標4・質の高い教育をみんなに』の回の授業動画全編と 生徒用ワークシート、教員マニュアルをお贈りしています。 この機会にぜひ導入のご検討をお願いいたします。
    ~以下、内容抜粋~
    講義1【導 入】2030マジヤバい!
    講義2【社 会】人は貧しくなったら暴力的になる⁉
    講義3【社 会】おなかいっぱいは健康のはじまり
    講義4【社 会】知識は格差を埋める⁉
    講義5【環 境】きれいな水は当たり前⁉

  • 便利なおみやげ事前購入はこちら

    便利なおみやげ事前購入はこちら

    一度きりの修学旅行!自由時間はお友達との貴重な時間だからこそ、思い出づくりに使っていただきたい…。
    ご自宅でゆっくりおみやげ選びができれば、ご家族と一緒に選べて、足りない!多すぎ!を解消! 余分な現金を持ち歩く必要もなくなります。 また、飛行機や新幹線の移動もらくらくです♪

JTBの法人事業

JTBは、企業や団体、行政、教育等に関わるお客様のさまざまな課題解決に向けた高付加価値なサービスを提供しています。

JTB名古屋教育事業部は教育領域に特化し、各種学校行事サポート(修学旅行・研修旅行・留学など)、学校運営サポート(広報・教員研修・リスクマネジメント・カリキュラムなど)を取り扱う専門部署です。蓄積された多くの実績・ノウハウと当社の有する産学官ネットワークにおける豊富なリソースを活用し、幅広い分野における課題解決、並びに教育価値の向上に貢献します。

旅行・研修ミーティング・イベントプロモーション周年事業オンラインソリューション中学・高校向けプログラム大学向けプログラムインバウンド

総合旅行業務取扱管理者:木村 正明

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。

操作案内動画はこちら