JTB 金沢支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
【おすすめ情報&JTBのソリューション紹介①】
【いしかわ旅行割キャンペーン】New!
【いしかわ旅行割キャンペーン】
石川県では、全国旅行支援事業「いしかわ旅行割キャンペーン」を実施中です。本事業の期間にぜひ、石川県へお越しください。
【特設WEBサイト】
https://www.goto-ishikawa-campaign.com/*********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
(平日:9:30~17:30)
*********************<フードピア金沢2023協賛事業> 「金澤八家(金沢ホテル懇話会)共同企画いしかわフレンチmeets Geisha Evenings in ANAクラウンプラザホテル金沢New!
★2/6(月)限定企画★
『いしかわフレンチSPイベント付き!金沢伝統の芸妓と至福のフレンチを楽しむ一夜限り 限定宿泊プラン(朝食付)ANAクラウンプラザホテル金沢』
** 総料理長ムッシュ小石がお届けする至福のフレンチを堪能するディナーイベントと宿泊をセットにしたプランをご用意しました。**
** ゲストには、「現代の名工」やフランス共和国農事功労章オフィシエを受勲するなど、フレンチの名匠として知られる、元帝国ホテル第二代総料理長 田中健一郎氏を迎え、ムッシュ小石とのスペシャルトークをお届けします。**
** さらには、築200年の歴史を誇る、金沢最大のお茶屋建築「懐華樓」女将のお話と、ひがし茶屋街芸妓の特別公演が華をそえます。 艶やかな芸妓の舞とスペシャルディナーをじっくりとお楽しみください。**■プラン内容■
●いしかわフレンチ meets Geisha Evenings in ANAクラウンプラザホテル金沢
開演/ 18:30~ 翌日は、ANAクラウンプラザホテル金沢自慢の朝食をどうぞ。
●人気の朝食。石川の恵み モーニングブッフェ(6:00~10:00) 1F「カスケイド ダイニング」 能登半島近海の海の幸、加賀野菜や石川県産ブランド米「ひゃくまん穀」、能登産の玉子、ベーコン、県産の加工品など、いずれも石川県の食材、調味料にこだわった逸品の数々を取り揃えております。 さらに、人気の「能登直送海鮮コーナー」では、ごはんにお好みの海鮮をのせて「じぶんで作る海鮮丼」をお楽しみいただけます。2/6(月)1日限定!完全予約制!この機会をお見逃しなく!
***ご予約・お問い合わせ***
📞JTB金沢支店
TEL:076-264-7079 (月~金 10:00am~5:30pm)
****************💡持続可能な観光まちづくり~SDGs未来都市の事例も!~
◆「誰一人取り残さない持続可能な社会」を実現するため、世界共通で推進されているSDGs。2030年までの目標として「産業と技術革新の基盤づくり」や「住み続けられるまちづくり」などが組み込まれたSDGsは、地域が目指すべき社会像ともリンクします。SDGs未来都市の実施事業や、「DX化」「脱炭素化」の事例から、持続可能な観光まちづくりに役立つ事例をピックアップ!豊かで活力ある地域の未来のために今できるアクションを考えてみませんか?
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************💡【企業版ふるさと納税】~自治体様へ対して、企業とのリアルマッチングをJTBがサポートします~
◆自治体様へ対して、企業とのリアルマッチングをJTBがサポートします。
企業版ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとコネクト」でオンラインで利便性を高める一方で、法人営業連携を行うオフラインのコンサルティング機能である「企業向けサポートプラン」も併せ持ち、3.5万社を超えるJTBの顧客企業やSDGsを推進している企業のニーズに応えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「企業版ふるさと納税 自治体と企業のリアルマッチングをサポートする 「企業向けサポートプラン」」←Click!
「企業版ふるさと納税 企業向けサポートプラン」の紹介です。**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************【地域の観光DX】~資料紹介~
◆コロナ禍によって観光産業が大打撃を受けたのは、「地域の魅力を観光客にどう伝えるか」が本格的に議論され始めた矢先のことでした。移動制限で途切れた客足を、混雑などの制御をしながら取り戻し、地域経済を活性化するには、観光施策の根拠となるマーケティング基盤が必要です。
そんな中、観光による地域活性化にテクノロジーを活用する「地域DX(デジタルトランスフォーメーション)」に注目が集まっています。本ホワイトペーパー(お役立ち資料)では、この「地域DX(デジタルトランスフォーメーション)」をわかりやすく漫画で解説します。ぜひ、ご覧ください。**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
**********************
【JTBのソリューション紹介②】
💡【社内交流イベントの紹介】~コロナ禍で顕在化した社内コミュニケーションの課題解決~
✨コロナ禍の長期化により、テレワークが浸透した結果、社員と会社の距離が遠くなりました。その結果、社員コミュニケーションが希薄になったり、企業やチームの一員であるという意識が失われるといった課題を感じている企業が増えました。こうした課題を解決するために大切なのが、社内交流です。部署内の交流や職種での交流、経営層と現場の交流など社内交流にはさまざまなものがあります。今回は、長引くコロナ禍であっても無理なく行える社内交流イベントの導入事例について紹介します。ぜひ、貴社の社内コミュニケーションの活性化にお役立てください。
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************💡【伴走型 HR Tech】企業・組織の課題把握~解決をサポートします
✨企業を取り巻く社会環境は、要素が複雑に絡み合いながら激変し続けています。将来の予測が困難なVUCA(Volatility, Uncertainty, Complexity, Ambiguity)の時代を生き抜くために、企業は自らを柔軟に変容させ、常にパフォーマンスを最大化する必要性に迫られています。従業員意識調査をベースに組織の現状を可視化し、自律的な組織変革が求められています。20年以上のモチベーションを基軸としたコンサルティングの知見・ノウハウをもとに、貴社の「ありたい姿」に向けた確実な変革をサポートします。
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************💡【働き方改革】~JTBのワーケーションのカタチ~
◆ワーケーションとは、「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」の造語で、リゾートや地方など、普段の職場とは異なる場所で働きながら休暇取得等を行う仕組みのこと。従業員にとっては「生産性の向上」や「ワークライフバランスの充実」、企業にとっては「有給休暇の取得率向上」や「従業員の業務効率の向上や帰属意識の向上」などのメリットがあります。
◆JTBの考えるワーケーション・・・私たちはワーケーションを通じ『企業(組織、産業、ヒト)』と『地域』の最適なマッチングを行うことで、多様な働き方や地方創生を実現したいと考えています。JTBの強みは35,000社の法人と555市区町村の自治体のお客様。この日本最大級のネットワークを活用し、貴社にふさわしいワーケーションプログラムを提供します。
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************💡【情報発信】海外渡航関連情報
✨JTBではコロナ禍の海外渡航に必要な情報を項目別・方面別に、タイムリー且つワンストップでご覧頂けるよう情報掲載しております。是非ご活用ください。
- <出入国関連情報> 各国の入国制限や感染危険情報、日本出入国時の注意事項を掲載しています。
- <査証情報> 大使館のWEBサイト等の情報を元に、各国の査証取得に関する情報を掲載しています。
- <フライト運行情報> 国内主要空港からのフライト運航状況を各路線別に整理して掲載しています。
- <新型コロナウィルス感染対策エリア別現地情報> 海外主要エリアにおけるコロナウィルス感染対策情報、現地事情及び、日本・海外出入国時における各種情報を掲載しています。
- <JTB海外支店現地発信情報> JTB海外支店が公式SNSなどを通じてお届けする旬な現地情報をお楽しみ下さい。また、各国のオンラインツアーなどもご紹介しています。
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 教育営業課 076-264-7077*
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************💡【ご提案】教育現場の課題解決
🧑👧~未来探究ゼミナール~2022年より各高校では「総合的な探究の時間」が実施されます。 総合的な探究の時間の目的は、生徒が主体的に課題を設定し、情報の収集や整理、分析を進める能力を高めることにあります。今回、ご紹介する「未来探究ゼミナール」は、観光や地域活性化をテーマとした協働型地域探究学習プログラムです。観光に関するビックデータが詰まったJTBオリジナルアプリケーション『観光予報DS(Data Science) 』を使用します。 「地域」を題材にすることで中高生が自分事としてとらえやすくなり、また楽しく学ぶことで学びへのモチベーションを高められます。結果、さまざまなデータを複合的に分析しながら探究を進める経験を通して、これからの社会が求める力を養います。
<事例紹介等>
◆実際に取り組んだ例をご紹介大分県立別府翔青高等学校
◆未来探究ゼミナール動画アニメーション
◆観光予報DS***********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 教育営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************💡【国内修学旅行における新型コロナウイルス感染防止対策マニュアル】
✨観光庁や感染症専門医等の指導によって作成された旅行業ガイドライン、その他の関連機関・業界のガイドライン、および日本旅行業協会が作成した「旅行関連業における新型コロナウイルス対応ガイドラインに基づく国内修学旅行の手引き」を参考に、JTBにて旅行実施に向けた確認事項をまとめたものとなります。旅行中・旅行後の安全管理を徹底出来るよう作成しました。ぜひ、一度ご覧ください。
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 教育営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************
JTBの法人事業
金沢支店には営業課・教育営業課・業務課(後方支援)があります。 ◆ ◆ 営業課 ◆ ◆では(JTB×ソリューション提案) = 旅行事業(社員旅行・視察旅行)はもちろんですが、地域交流事業である石川県の活性化やコミュニケーション事業である、MICE、周年行事、セールスプロモーションにも力を入れております。また、総務系ソリューション事業では会社の出張業務や福利厚生の提案、経費削減やCS向上をご提供します。 ◆ ◆ 教育営業課 ◆ ◆ では(JTB×教育) = 学校行事トータルデザイン、旅行行事サービスならびに学習プログラムの提供、学校運営を視野にいれた課題解決および教育価値に貢献します。 ◆ ◆ ◆ 金沢支店全体 ◆ ◆ ◆ 地域を軸として、人流・交流の創造事業をお手伝いさせて頂きます。支店一丸となって、お客様に寄り添って参ります。気軽にご相談下さい。
総合旅行業務取扱管理者:平尾 彰浩

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら