JTB 金沢支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
【おすすめ情報&JTBのソリューション紹介①】
💡持続可能な観光まちづくり~SDGs未来都市の事例も!~
◆「誰一人取り残さない持続可能な社会」を実現するため、世界共通で推進されているSDGs。2030年までの目標として「産業と技術革新の基盤づくり」や「住み続けられるまちづくり」などが組み込まれたSDGsは、地域が目指すべき社会像ともリンクします。SDGs未来都市の実施事業や、「DX化」「脱炭素化」の事例から、持続可能な観光まちづくりに役立つ事例をピックアップ!豊かで活力ある地域の未来のために今できるアクションを考えてみませんか?
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************💡【企業版ふるさと納税】~自治体様へ対して、企業とのリアルマッチングをJTBがサポートします~
◆自治体様へ対して、企業とのリアルマッチングをJTBがサポートします。
企業版ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとコネクト」でオンラインで利便性を高める一方で、法人営業連携を行うオフラインのコンサルティング機能である「企業向けサポートプラン」も併せ持ち、3.5万社を超えるJTBの顧客企業やSDGsを推進している企業のニーズに応えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「企業版ふるさと納税 自治体と企業のリアルマッチングをサポートする 「企業向けサポートプラン」」←Click!
「企業版ふるさと納税 企業向けサポートプラン」の紹介です。**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************【地域の観光DX】~資料紹介~
◆コロナ禍によって観光産業が大打撃を受けたのは、「地域の魅力を観光客にどう伝えるか」が本格的に議論され始めた矢先のことでした。移動制限で途切れた客足を、混雑などの制御をしながら取り戻し、地域経済を活性化するには、観光施策の根拠となるマーケティング基盤が必要です。
そんな中、観光による地域活性化にテクノロジーを活用する「地域DX(デジタルトランスフォーメーション)」に注目が集まっています。本ホワイトペーパー(お役立ち資料)では、この「地域DX(デジタルトランスフォーメーション)」をわかりやすく漫画で解説します。ぜひ、ご覧ください。**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
**********************【個人のお客様へ】JTB金沢店 イベント情報New!
◆JTB金沢店では個人のお客様向けに様々なイベントを行っております。コロナ禍で我慢していたご家族旅行。ぜひJTB金沢店にご相談ください!
【最新イベント情報】
★★2024年4月からの海外旅行説明会★★
<事前予約制>
~来年こそはヨーロッパへのご旅行を!ご検討の皆様に~
経験豊かな添乗日数700日以上のベテラン添乗員がベストシーズンを迎えるヨーロッパのおすすめコースをご案内します。
〇開催時間・方面
10:30~12:00 イタリア・スペイン・フランス
13:30~15:00 ドイツ・中欧・スイス
〇開催場所
ITビジネスプラザ武蔵5階
〇参加費
無料
〇各部定員
30名
〇お申込先
JTB金沢店(076-264-7070)
【JTBのソリューション紹介②】
💡【社内交流イベントの紹介】~コロナ禍で顕在化した社内コミュニケーションの課題解決~
✨コロナ禍の長期化により、テレワークが浸透した結果、社員と会社の距離が遠くなりました。その結果、社員コミュニケーションが希薄になったり、企業やチームの一員であるという意識が失われるといった課題を感じている企業が増えました。こうした課題を解決するために大切なのが、社内交流です。部署内の交流や職種での交流、経営層と現場の交流など社内交流にはさまざまなものがあります。今回は、長引くコロナ禍であっても無理なく行える社内交流イベントの導入事例について紹介します。ぜひ、貴社の社内コミュニケーションの活性化にお役立てください。
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************💡【伴走型 HR Tech】企業・組織の課題把握~解決をサポートします
✨企業を取り巻く社会環境は、要素が複雑に絡み合いながら激変し続けています。将来の予測が困難なVUCA(Volatility, Uncertainty, Complexity, Ambiguity)の時代を生き抜くために、企業は自らを柔軟に変容させ、常にパフォーマンスを最大化する必要性に迫られています。従業員意識調査をベースに組織の現状を可視化し、自律的な組織変革が求められています。20年以上のモチベーションを基軸としたコンサルティングの知見・ノウハウをもとに、貴社の「ありたい姿」に向けた確実な変革をサポートします。
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************💡【働き方改革】~JTBのワーケーションのカタチ~
◆ワーケーションとは、「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」の造語で、リゾートや地方など、普段の職場とは異なる場所で働きながら休暇取得等を行う仕組みのこと。従業員にとっては「生産性の向上」や「ワークライフバランスの充実」、企業にとっては「有給休暇の取得率向上」や「従業員の業務効率の向上や帰属意識の向上」などのメリットがあります。
◆JTBの考えるワーケーション・・・私たちはワーケーションを通じ『企業(組織、産業、ヒト)』と『地域』の最適なマッチングを行うことで、多様な働き方や地方創生を実現したいと考えています。JTBの強みは35,000社の法人と555市区町村の自治体のお客様。この日本最大級のネットワークを活用し、貴社にふさわしいワーケーションプログラムを提供します。
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************【ご紹介】教育活動効果測定システム「J’s GROW」New!
✨J's GROWとは、学校行事や探究における様々な教育活動が、生徒のコンピテンシー変容にどのような影響をもたらしたかを可視化する「教育活動効果測定システム」です。
現代の教育では、思考力・判断力・表現力や、学びに向かう力、人間性など、ソフトスキル(=コンピテンシー)と呼ばれる資質・能力の育成が重要視されています。
修学旅行などの学校行事や探究は、これらの資質・能力を育む上で重要な役割を担っていますが、そこで行われる個々の教育活動が、生徒の資質・能力の変化にどのような影響をもたらしたかを可視化することは難しいとされてきました。
J's GROWは、AIを活用した相互評価で生徒の気質やコンピテンシーを測定する「Ai GROW」に、活動前後での生徒の意識変容を測定するアンケートを組み合わせることによって、個々の教育活動が生徒のコンピテンシー変化に与えた影響を可視化します。**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 教育営業課 076-264-7077*
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************【ご紹介】高校生の課題研究におすすめのコンテスト5選!選び方のポイント!!
🧑👧2022年度より、高校での必修科目に「総合的な探究の時間」が追加されました。探究学習が深まるにつれて、生徒の学習成果を学校内のみならず、校外でも発表できる機会を設けたいと考える先生も増えてきています。
探究学習の成果発表の場として高校生におすすめの課題研究コンテストをご紹介します。また、先生方向けに生徒の探究テーマに応じたコンテストの選び方のポイントも紹介していますので、
ぜひご覧ください。**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 教育営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************【お知らせ】「一般社団法人 次世代教育ネットワーキング機構」を設立
🧑👧株式会社 JTB は、「一般社団法人 次世代教育ネットワーキング機構」を 2023 年4月3日に設立しました。当機構 では、JTB グループが教育事業の領域において蓄積したノウハウとネットワークによって、次世代を担う子どもたちの 糧となるチカラの育成に貢献することを目指してまいります。
■法人概要
・名称:一般社団法人 次世代教育ネットワーキング機構(Institute of Education Network for Next Generation)
・所在地:東京都新宿区西新宿 2-1-1 新宿三井ビルディング 54 階
・設立日:2023 年4月3日
・公式 HP:https://www.edunet.or.jp
・事業内容:- 有識者、教員、組織のネットワーキング
- 各種教材、教育コンテンツの開発
- カリキュラムマネジメント研究、及び同コンサルティング
- 教育イベント及びプロモーション
- 国際理解・グローバル教育プログラム開発
**********************
ご意見やご相談はこちらまで
📞JTB金沢支店 教育営業課 076-264-7077
👉WEBでのお問合せはこちらから
**********************
JTBの法人事業
金沢支店には営業課・教育営業課・業務課(後方支援)があります。 ◆ ◆ 営業課 ◆ ◆では(JTB×ソリューション提案) = 旅行事業(社員旅行・視察旅行)はもちろんですが、地域交流事業である石川県の活性化やコミュニケーション事業である、MICE、周年行事、セールスプロモーションにも力を入れております。また、総務系ソリューション事業では会社の出張業務や福利厚生の提案、経費削減やCS向上をご提供します。 ◆ ◆ 教育営業課 ◆ ◆ では(JTB×教育) = 学校行事トータルデザイン、旅行行事サービスならびに学習プログラムの提供、学校運営を視野にいれた課題解決および教育価値に貢献します。 ◆ ◆ ◆ 金沢支店全体 ◆ ◆ ◆ 地域を軸として、人流・交流の創造事業をお手伝いさせて頂きます。支店一丸となって、お客様に寄り添って参ります。気軽にご相談下さい。
総合旅行業務取扱管理者:平尾 彰浩

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら