JTB 長野支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
長野支店の旬な情報①
教育旅行積立のご案内New!
~JTB教育旅行積立~
JTB教育旅行積立は専用のWEBサイトのご案内です。
👉👉☆こちら☆よりお申し込みいただけます。
国際基準に適合したセキュリティマネジメントシステムを導入していますのでご安心ください。お手続きについてのご不安やご不明な点をまとめ解説した動画もご用意しております。以下のステップにてお申し込み・お手続き下さいませ。
*************************************
<ご利用のステップ>
①お手元に以下の書類をご準備ください
教育旅行積立パンフレット
旅行費用お支払いについて案内書面
②動画をクリック👉👉こちら
1.お支払いの方法
2.お手続きの流れ
3.その他のご案内
③ご視聴後、お申込み手続きをお願いします。
👉👉こちらからお手続き頂けます
*************************************
パンフレット記載のQ&Aをご覧いただくか、右枠のQ&Aをご参照いただき、更にご不明な場合は以下までお問い合わせください。
①旅行積立全般に関するお問い合わせ先
教育旅行積立デスク📞050-3090-0016平日(月-金)👉10:00~17:00土・日・祝・年末年始(12/30~1/3)は休業
②WEB初期操作、ID/PWに関してのお問い合わせ先
JTB教育旅行積立WEBサポートデスク📞050-3816-7134平日(月-金)👉10:00~18:00土・日・祝・年末年始(12/30~1/3)は休業教育旅行積立に関するQ&ANew!
よくあるお問い合わせを取りまとめさせていただきました。
お電話にてお問い合わせの前にご一読いただきますようお願いいたします。こちらをご参照ください。⇒ 教育旅行積立Q&A
①旅行積立に関する全般のお問い合わせ
「JTB教育旅行積立デスク」📞050-3090-0016
②WEBの初期操作、ID/PWに関してのお問い合わせ
『JTB教育旅行積立WEBサポートデスク』📞050-3816-71342024おせちの鉄人 ご予約受付中!!New!
JTBが長年に渡り培ってきた経験をもとに、全国各地の旅館・ホテル・料亭・レストランなどから、料理に定評のある施設を厳選しました。 お正月にはぜひお家で全国自慢の逸品おせち料理・グルメギフトをお楽しみください! ※受付締切は2023年12月14日(木)19時迄となります。 お支払いには「トラベルポイント」、「JTB旅行券」、「クレジットカード」もご利用いただけます。 -------------------- <お問合せは> TEL:026-227-2162 業務課 またはJTB長野支店 営業担当者まで
営業担当者イチオシの宿~浜の湯~
長野県 上諏訪温泉を代表する宿 浜の湯 長野県の真ん中に位置する諏訪湖からすぐ、現代数寄屋造りの和風旅館。吹き抜けのロビーには滝があり鯉が泳ぐ優雅な空間でお出迎えします。 ~温泉~ 300ヶ所の湧出口から1日15,000キロリットルが湧き出る上諏訪温泉。浜の湯では、黒御影石風呂、檜風呂(気泡風呂)、岩露天風呂など様々なお風呂をご堪能いただけます。 ~お食事~ 信州の食材を中心に、新鮮な全国の食材で彩る本格会席料理をご用意。盛り付け、器にも気を配ったお料理をご堪能いただけます。 また、個室臨庭料亭「浮城」、個室料亭「乙女滝」はともに興趣に富んだお食事処となっており、贅沢な雰囲気の中会席料理をお楽しみいただけます。 ~お部屋~ 2023年3月にリニューアルした最上階の「半露天風呂付プレミアムスイート」は105平米2室、90平米2室をご用意。かけ流しの半露天風呂からは眼下に諏訪湖を眺めることができます。 夕日が沈む時間帯のご入浴は、旅のハイライトになること間違いなし。お申込は こちら から
営業担当者イチオシの宿~白樺リゾート池の平ホテル~New!
今年4月22日にリニューアルオープンした、白樺リゾート池の平ホテルの新本館が秋を迎え、FOODHALL型ダイニング『湖畔の風』では、食事内容が『秋の風』バージョンに変わり、バルや夜市さながらの空間で、ビュッフェ形式でご夕食・ご朝食ともお食事をお選びいただけます。湖畔テラスの空気を感じられるカフェやランチの時間も併せて、RESORT FOOD HALLをご体感ください。 入浴施設『湖天の湯』は、北八ヶ岳・蓼科山の秘湯『樽ヶ沢温泉』と湯浴み着でご利用いただく『湖畔混浴 空』があり、『空』では『展望サウナ -Ku-』と併せて、LAKE RESORTの解放感が味わえます。また、『樽ヶ沢温泉』信州鉄平石を基調とした『石の湯』と、木曾ひのきをあしらった『木の湯』は、露天風呂やサウナを備え、男女時間入替でどちらもご利用いただけます。湯上りには、蓼科山の伏流水を体感いただける寛ぎの場をご用意し、心身が整う時間をご提供いたします。 信州の魅力を凝縮した屋内型温泉街『しらかば仲見世』、長年の歴史を紡いできた諏訪大社の御柱を祀る仲見世通りには、蔵元直送の地酒・ワイン・地ビールをはじめ、信州の農場や牧場から食卓に繋がるギフトが並びます。 草原の独特な稜線が続く車山・霧ヶ峰を背景に、正面に白樺湖の眺望が広がる全73室の新客室。居心地の良い琉球畳を基調とした和モダンタイプのしつらえに、信州を感じる装いを随所に散りばめました。お部屋での寛ぎのお時間に彩りを添える、新本館客室限定のご提供品もご用意。最上階は、ビューバスを備えた62㎡のスイートルームと、90㎡のコーナースイートのみの、トップフロア。より特別な空間で、思い思いのお時間をお過ごしくださいませ。 また、これからの季節ホテルに隣接するレイクサイドガーデンでは、七色コスモスや黄金アカシアなどがご覧いただけます。
お申込みはこちら来て、観て、信州 好評発売中!!
【宿泊設定期間】 ・2023年4月1日~9月30日 信州は泉質も豊富で、趣ある温泉地がたくさんあり、まさに一大温泉王国! また雄大な自然も景観や歴史的な観光スポットも数多く、きれいな空気と水に育まれた食材を生かしたグルメも充実していて魅力満載です! お得な特典も多く、専用プラン盛りだくさんな「来て、観て、信州」から是非お申し込みをお願い致します。
長野支店の旬な情報②
開湯周年企画!!戸倉上山田温泉にいこう!
長野県の北部、千曲市にある戸倉上山田温泉は今年、戸倉温泉が開湯130周年、上山田温泉が開湯120周年を迎えます。 昔から善光寺詣りの精進落としの湯として親しまれ、美肌の湯としても知られています。 それを記念して、特別プランをご用意! 本プランでご宿泊のお客様には下記いづれかをプレゼント♪ ①地元で人気!「フロスタ」の生フローズンヨーグルト (基本月・火曜日休み 営業時間10時~18時) ➁千曲市特産品あんずを使った「塩川菓子舗」のあんずジャムソフト ※数に限りがあるため、別メニューとなる場合があります。 (基本木曜日休み 営業時間8時~20時) ➂夜の温泉街で人気!「昔ながらの射的体験1回(10球)」 ※指定射的場に限ります。 (不定休 3箇所あります 営業時間19時頃~23時頃) ※ご注意※ 各店舗にお休みがございます。 その場合にはご希望メニューがお選びいただけません。 お申し込みはこちら
白樺リゾート池の平ホテル 新本館オープン!
2023年4月に「新本館」が全面改築オープンしました!
新本館のコンセプトは「THE LAKE RESORT」
穏やかで寛容な湖に抱かれて、誰もが思い思いの時間を過ごせる湖畔の時間が流れます。①湖畔混浴 空
昼は雄大な眺望を 夜は澄んだ星空をお楽しみいただけます。
②RESORT FOOD HALL「湖畔の風」
4つの独立した個店と軒先に8つのコーナーが並ぶFOODHALL型ダイニングとなっております。詳しくは長野支店営業担当者まで。
軽井沢町 旅先納税 8月8日(火) 利用開始!New!
・〝旅先納税〟とは? ふるさと納税の制度を利用し、旅行・出張で訪れた自治体に寄付できる仕組みです。 寄付すると、返礼品として**寄付額の30%の軽井沢さわやかギフト(電子ギフト)**がもらえます。 宿泊施設や飲食店、レジャー施設、おみやげ屋さんなどでご利用いただけます。 詳細については、**こちら**をご覧ください。
・事業者(加盟店)募集中! 事業者(加盟店)の募集も随時受付中です。 ご希望の事業者様は**「加盟店募集」ページ**より申請ください。 ※ 申請後、軽井沢町の審査がございます。
【自治体様向け】旅先納税で長野県を盛り上げよう‼New!
旅先納税とは、ふるさと納税の制度を使い、旅行や出張で訪れた地域にその場で寄付し、特典を電子ギフトで受け取れる制度です。 翌年の税額控除の適用と寄付額に応じた、1円単位で使用できる電子ギフトを返礼品としてもらえます。 ふるさと納税の寄附額が増えることはもちろんのこと、域内消費の起爆剤としてもご活用いただけます。 観光消費の電子化をご検討されている、あるいはふるさと納税の寄附額を増やしたいという自治体様におかれましては、是非旅先納税をご検討されてはいかがでしょうか。 旅先納税のことなら、まずはJTB長野支店までご相談下さい。
上高地・新穂高バスツアー 受付中!New!
秋の上高地・新穂高ロープウエイを訪れるハイキングバスツアー募集中です! ☆松本から高山に向かうバスで、途中上高地の自然ガイドが同行する上高地ハイキングツアー。専門ガイドから散策しながら説明します。 松本から高山間は同じバスで移動、上高地の観光時は、預ける手荷物はバスに積んだままお出かけいただけます。又英語による通訳士ガイドも同乗します。 ★高山から松本に向かうバスで英語による通訳士ガイドが同乗。途中新穂高ロープウエイで標高2.598メートル西穂高の観光にガイド同行するハイキングツアー。専門ガイドから散策しながら説明。 高山から松本間は同じバスで移動、新穂高の観光時は、預ける手荷物はバスに積んだままお出かけいただけます。 旅の道中(日本語及び英語による)ご案内をお楽しみいただけます。
シンガポール研修に行ってまいりました!New!
先日、シンガポール研修に参加をして参りました。今回はそちらのレポートをお伝えいたします。 まずは「グローバルリンク」というプログラムの視察です。このイベントでは世界から高校生が一堂に集まり、自身の科学分野を始めとする研究成果を英語で発表し、大学の教授など専門家から講評をいただいたのち優秀者を決めるというものです。スポーツと違い、順位や優秀者を決めるような機会の少ない科学分野での活躍を目指す学生にとってこのイベントは大きな刺激となると感じました。また、世界の学生とコミュニケーションをとることでグローバルな課題にも目を向け将来のことを考える大きなきっかけにもなりそうです。来年度も開催予定ですので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 また、シンガポールでは国のシンボルであるマーライオンや、動物たちが柵の無い解き放たれたスペースで暮らす様子を間近で見られる「マンダイワイルドライフ」、日本では見ることのできない異国感あふれるガーデンズバイザベイ、夜のシンガポールの夜景を船から見られる特別な体験ナイトリバークルーズなど魅力にあふれています。 海外旅行も活発化してまいりました。方面で迷われている方はこの機会にシンガポールを訪れてはいかがでしょうか。
JTBの法人事業
JTB長野支店では法人旅行・教育旅行・MICE事業(会合・会議)・地域交流事業を取り扱う専門部署として多くの経験・実績・ノウハウとJTBならではの心をもって、皆様の課題解決をお手伝いいたします。
総合旅行業務取扱管理者:花村 健一

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら