営業時間

Day of the WeekHours
月曜日9:30 AM - 5:30 PM
火曜日9:30 AM - 5:30 PM
水曜日9:30 AM - 5:30 PM
木曜日9:30 AM - 5:30 PM
金曜日9:30 AM - 5:30 PM
土曜日定休日
日曜日定休日
定休日: 土曜日, 日曜日, 祝日 ※休業日:12/29~1/3

住所

910-0006
福井県 福井市 中央1-2-1
ハピリン2階

TEL

代表電話

福井支店ならでは情報!

  • あわら・加賀・金沢・若狭に泊まるならおすすめ「華の章」

    当プラン限定で対象の施設で「お買い物券」や「利用券」と引き換えて使える「華の章チケット」付!
    【当プランのおすすめポイント】 ■華の章チケット付■(おとな・こどもA・B共/滞在中1回/グループ同一施設利用に限る) ※10/1までご利用可能です。 下記17施設のいずれか1施設でご利用できます。
    1.<金沢>加賀屋 金沢店 お買物券500円分
    2.<金沢>大口水産 お買物券500円分
    3.<金沢>越山甘清堂本店 カフェ・売店・体験で使える利用券500円分
    4.<金沢>箔一体験処 かなざわ 美かざり あさの店 体験利用券500円分
    5.<金沢>八百萬本舗 体験利用券500円分
    6.<金沢>石川県観光物産館 お買物券500円分
    7.<金沢>ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA(石川県立美術館内)お買物券500円分
    8.<金沢>自遊花人 水引ミュージアム 入館料不要(通常おとな500円、小学生~高校生200円)
    9.<山代>すだに酒店「加賀の地酒3種吞みくらべ」500円割引
    10.<加賀>月うさぎの里 入場+うさぎのごはん(おやつの場合あり)
    11.<加賀>加賀フルーツランド フルーツ狩りなどの体験やカフェ、売店で使える利用券500円分
    12.<加賀>加賀依緑園 入館料不要 (通常おとな600円)
    13.<能美>KAM 能美市九谷焼美術館|体験館| 体験利用券500円分
    14.<東尋坊>潮騒の館 やし楼 お買物券500円分
    15.<永平寺>羽二重餅のふるさと お買物券500円分
    16.<南条>道の駅 南えちぜん山海里 お買物券500円分
    17.<若狭美浜>若狭海遊バザール千鳥苑 お買物券500円分

  • JTB福井支店制作コンテンツ「大安禅寺×漆器久太郎 箱庭づくりワークショップ」がふーぽに掲載されました!

    福井市田ノ谷町の「大安禅寺(だいあんぜんじ)」で開催される「越前漆器」と「笏谷石」を使った箱庭づくりのワークショプの模様を大森望央さんに実際に体験いただき、「ふーぽ」さんに取材いただきました。
    記事の内容は**こちら**
    お申込みは**こちら**

  • 福井県内着地型バスツアー「はぴバス」運行!

    福井県新幹線発着駅から始まるバスツアー!
    身も心も「福」で満たされる旅
    福井の旅がもっとおもしろくなる!
    定期観光バス「初めましてふくい名所旅」
    「福井の幸食べ比べ」をはじめ、季節・期間限定の
    ツアーをご用意。
    お申込み・詳細は**こちら**
    ※上記記載事項は情報提供になり、(株)JTBの企画実施商品ではありません。
    運営会社:京福バス株式会社
    ※JTB福井支店では、行程中にはぴバスを組込んだ法人・団体のご旅行お申込みのお客様のみお取り扱いいたしております。
    はぴバス単体でのお申込み、個人のお客様は こちら よりお申込みください。

  • 新感覚XRライドバス「WOWRIDE いこっさ福井号」運行中!

    福井県が誇る四季折々の美しい風景や伝統文化、歴史、そして恐竜…。
    そんな福井の魅力を拡張現実(AR)・仮想現実(VR)映像で車窓に映し出し、通常の観光バスでは得られない、臨場感あふれる仮想空間体験を提供します。
    VRゴーグルやタブレットなどの周辺機器は必要ありません。
    乗客の皆様はバスに座っているだけで気軽に体験することができます!
    ワクワクする新感覚を、福井で体験してみませんか?

    お申込みはこちらから
    ※上記記載事項は情報提供になり、(株)JTBの企画実施商品ではありません。 運営会社:京福バス株式会社 ※JTB福井支店では、行程中にはぴバスを組込んだ法人・団体のご旅行お申込みのお客様のみお取り扱いいたしております。 はぴバス単体でのお申込み、個人のお客様は こちら よりお申込みください。

まだまだあります!福井支店のおすすめ!!

  • WEBマガジン「JTBeing」に「人道の港・敦賀ムゼウム」とJTBグループの関わりについての記事が投稿されました。

    今回は杉原千畝氏が発給した、命のビザについての記事でJTBの過去の歴史を振り返る内容となっています。
    杉原氏が発給したビザを手に、ウラジオストクまで辿り着いたユダヤ難民たちを日本の敦賀まで案内したのが、JTBの前身となる「ジャパン・ツーリスト・ビューロー」の職員たちでした。
    そのようなJTBの歴史を裏付ける資料があるのが、福井県敦賀市の「人道の港 敦賀ムゼウム」。館長の西川様にもご協力いただき、歴史のお話とともに、当時の貴重な資料も撮影させていただき、記事内に掲載しています。
    後半はブランド・マーケティング・広報チームから、JTBの前身「ジャパン・ツーリスト・ビューロー」の思想や行動を、今のJTBグループにどのように受け継がれているのか、これからどう受け継いでいくべきなのかをお話ししています。
    是非、ご一読ください。

  • 福井県あわら温泉・石川県加賀温泉郷の挑戦! 県域を超えた枠組みで脱炭素を手段に持続可能な地域実現を目指す!

    「選ばれる観光地」として、今後地域にとって必要不可欠となる「脱炭素」への取り組み。
    2024年3月に北陸新幹線が延伸し注目を集めるエリアが、この1年進めてきたプロジェクトについて、
    福井銀行、山代温泉観光協会、あわら市観光協会、福井県あわら市、石川県加賀市それぞれの代表の方にお話を伺いました。
    持続可能な地域実現に向けて取り組む自治体・DMOのみなさまの参考になれば幸いです。

  • 個人旅行のご相談・お申し込みはお近くの2店舗へ!オンライン相談も承ります💻

    個人旅行のご相談・お申し込みはお近くの2店舗へ!オンライン相談も承ります💻 国内海外問わず個人旅行はお任せください!思い出に残るご旅行となるようサポートさせて頂きます。
    各分野のスペシャリストがお待ちしております。
    ご来店が難しい方にはオンライン相談がおススメです。是非お問い合わせください。
    🌴JTB福井店〒910-0006 福井市中央1-2-1ハピリン1階 https://stores.jtb.co.jp/j5567-0 ℡0776-27-7711
    🌴JTBエルパ店〒910-0836 福井市大和田2-1212福井エルパ店1階 https://stores.jtb.co.jp/t5651-0 TEL0776-57-2540
    その他、社員旅行などの団体旅行もご相談承ります。
    福井支店が連携し、企画・見積から出発まで、しっかりサポートさせて頂きます。

JTBの法人事業

JTBは、企業や団体、行政、教育等に関わるお客様のさまざまな課題解決に向けた高付加価値なサービスを提供しています。
個人旅行もお気軽にご相談ください
オンライン予約・来店予約も可能です。

JTB福井支店は、企業、学校、組織などの団体旅行や地域交流・各種MICEを取り扱う部署として蓄積された多くの経験・実績・ノウハウと、おもてなしの心を持って、皆様の課題解決をお手伝い致します。

旅行・研修ミーティング・イベントプロモーションHRソリューションオンラインソリューション地域デジタルマーケティング地域振興支援中学・高校向けプログラムインバウンド

総合旅行業務取扱管理者:増田 隆典

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。

操作案内動画はこちら