JTB 岡山支店(法人営業)
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
Excite Okayama~岡山ならではの観光体験が見つかる~
岡山ならではの観光体験が見つかる観光コンテンツ販売サイト ★ ★ ★ ★ ★Excite Okayamaは、地元岡山県に根付いたJTB岡山支店が「岡山ならではの観光コンテンツ」や、観光情報を発信するWEBページです。
おすすめ情報
ボッチャ交流を通して学ぶ SDGs・共生社会
~知ることは障がいを無くす~
ありがとうファームからSDGs経営・共生社会を学ぼう!
ーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうファームは、120人以上の障がいを持つ利用者(以下、メンバー)が、~知ることは、障がいを無くす。~をスローガンに、岡山市北区表町で活動している、多機能型事業所です。
また、【SDGsの取組】をはじめ、これまで全国50社以上の企業とのSDGsコラボの実践してきました。今回は「ボッチャ体験」・「白熱トークライブ」という企画を通じて、ありがとうファームの障がいを持ったメンバーたちと様々なテーマで対話し、障がいの有無を超えて障がい者の真の姿と声を体験し、「知ることは、障がいを無くす。」ということを実感していただきます。
その他、就労支援施設の見学、リサイクル廃材でのアートづくり,SDGs企業コラボの事例紹介セミナー・ワークショップを通してSDGs経営・共生社会について実践的に学ぶことが出来るプログラムです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
〈資料請求はこちら👉〉
JTB岡山支店 営業課 担当:中村
✉:y_nakamura012@jtb.com
※メールタイトル「ボッチャ体験資料請求」星空の世界遺産 美星町 プレミアムガイドツアー
アジア初の快挙! 星空保護区(コミュニティ部門) 美しい星の町が実現したローカルSDGs
~日本で唯一のプラネタリウム・プランナーによるプレミアムガイドツアー~
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アジアで初めて星空版世界遺産と称される星空保護区コミュニティ部門の認定を受けた美星町。日本で唯一のプラネタリウムプランナーのガイドにて、星空保護認定までの町のサステナブルな取組を学び、最後は町が守った星空を天体望遠鏡でご覧になっていただきます。
※美星町の取組の詳細については、こちら👉
ーーーーーーーーーーー
〈資料請求はこちら👉〉
JTB岡山支店 営業課 担当:中村
✉:y_nakamura012@jtb.com岡山市・倉敷市・真庭市・西粟倉村SDGs体感ツアー特集
岡山県内のSDGs未来都市でのSDGsの取組を体感できるツアーを大特集!
ーーーーーーーーーーーーーーー
真庭市・西粟倉村・倉敷市・岡山市、(令和5年度 備前市)、岡山県にはSDGs未来都市選定された都市が4都市(現在 5都市)あります。令和4年5月に内閣府よりこの4都市が、地方自治体が連携してSDGs事業を支援する「広域連携SDGsモデル事業」に選定されました。
本事業にて岡山県は観光を軸とした広域連携による新たな仕組みを構築し、エリア全体でのSDGsの取組の横展開の加速化へ繋げることを目指します。
JTB岡山支店は、本事業の持続的な運営サポートと域外に向けての情報発信を担うことで、岡山県内各地ののSDGsへの取組をサポートしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈お問い合わせはこちら👉〉
JTB岡山支店 営業課 担当:中村
✉:y_nakamura012@jtb.com
JTBの法人事業
JTB岡山支店では法人を中心とした国内・海外旅行(一般・教育旅行含む)、地域交流事業、MICE事業(各種イベント・大会)、総務系ソリューション事業など幅広く取扱いを致しております。多くの経験・実績・ノウハウと、おもてなしの心を持って、皆様の課題解決をお手伝い致します。
総合旅行業務取扱管理者:小田 亜希子

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら