JTB 大阪第三事業部
営業時間
| Day of the Week | Hours |
|---|---|
| 月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
| 火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
| 水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
| 木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
| 金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
| 土曜日 | 定休日 |
| 日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
新商品のご案内、大阪第三事業部の「強み」 専門セクションのご紹介

この秋冬は沖縄へ行きませんかNew!
10月よりJTB「日本の旬沖縄」キャンペーンが始まりました!
7月にJUNGLIAが開業し、26年秋には首里城が再建予定と、25年から26年にかけて、もっとも注目のディスティネーションです。この秋から来春にかけて見逃せない様々なイベントをご紹介します。
----------------------------------------------------------
★杜の賑い★
毎年大盛況のJTB主催イベント「杜の賑い沖縄」。今年は2026年1月24日、午前、午後の2回公演で開催されます。華やかな琉球舞踊に加え、民族芸能の琉球獅子舞、伝統・創作エイサー、伝統空手の演舞など、約80分の公演時間でたっぷり鑑賞いただけます。現地沖縄の方だけでなく、ご旅行中に立ち寄られる方もいらっしゃる人気のイベントです。
★首里城復興祭★
11月1日~3日開催。琉球王朝絵巻行列、古式行列、万国津梁の灯火など琉球王朝文化を堪能できるイベント。首里城公園での演舞や。国際通り・壺屋やちむん通りではエイサーの道ジュネ―(歩きながら演舞)が行われます。
★多彩なスポーツイベント★
12月7日那覇マラソン開催。那覇市中心部からスタートし、国際通りから平和記念公園など、南部をまわるコースで、沖縄県外から旅行を兼ねて参加されるランナーの方もいらっしゃいます。今年のゲストスターターは仲間由紀恵さんが務めます。
他にも11月8日~9日にはツール・ド・おきなわ、12月21日沖縄100kmマラソン、1月末頃からプロ野球のキャンプ、3月のダイキンオーキッドレディーストーナメントと大きなイベントが続きます。
★桜まつり★
1月に入ると、沖縄ではカンヒザクラが咲き始め、各地で桜まつりが開催されます。一足はやく春を感じにでかけてみませんか?
----------------------------------------------------------
イベントが多いこれからの時期は、航空、宿泊に限らず、レンタカーなどのお手配が混みあうことが予想されます。開催地付近の道路も通行規制となる時間帯が発生しますので、ご希望の日程がおきまりでしたら、お早めにお申し込み、ご相談をお待ちしております。
インバウンド対策・海外販路開拓!New!
事業創造室クロスボーダー事業チームは、インバウンド集客支援や海外販路開拓支援など、国際間取引(=クロスボーダー)領域における事業開発やクライアント様支援をおこなう専門部署になります。海外に対して『自社商品やエリアをPRしたい、販売したい、インバウンド観光客にリーチしたい』などのご要望ございましたらお気軽に問合せください!『事業創造室HP』をチェックください。
----------------------------------------------------------
★インバウンド領域支援★
OSAKA AREA HOTEL PROMOTION
大阪市内100軒の宿泊施設様と連携し訪日外国人旅行者へのプロモーションをサポートいたします。
・チェックイン時サンプリング
・部屋入れサンプリング など
難波観光案内所
南海なんば駅1Fにあるインバウンド向けの観光案内所で訪日外国人旅行者へのプロモーションをサポートいたします。
・難波観光案内所カウンターでのサンプリング
・商品展示、チラシ掲出、ポスター掲出
・スモール催事 など
----------------------------------------------------------
★海外販路開拓支援★
47storey(フォーティーセブン)は日本の「地域ならでは」の特産品を世界115の国と地域に向け販売する越境EC支援サービスです。 インバウンドや円安といったプラス要素を活かし、海外販路開拓にチャレンジしてみませんか? 2023年5月のサービス開始後、現在650社、約5,000の商品を海外に販売しています。
特徴①事業者様の負担0(ゼロ)
特徴②事業者様の不安0(ゼロ)
特徴③出店後も安心の伴走支援サービス
47storeyのサービス概要やお申込み、詳細資料のダウンロード、オンライン無料セミナーのご案内などはこちらのページをご参照下さい。 47storey**(サービスサイト)**
----------------------------------------------------------
お問い合わせ
株式会社JTB大阪第三事業部 事業創造室
☎:06-6260-0259(直通)
✉:jisou_osaka3@jtb.com(直通代表)
「してね」で感動体験を贈ろう!New!
あなたの大切な人に、「モノ」ではなく「感動体験」を贈りませんか?
「してね」は、1,000以上ある宿泊・食事等のプランの中から、贈る側が相手に体験して欲しいプランを、スマホやパソコンで簡単に選んで贈れるこれまでにありそうでなかった体験型デジタルギフトです。
贈られた人が選ぶカタログギフトとは異なり、贈る人が相手に体験してもらいたいプランを想いを込めて贈ることができます。あなたの想いが伝わる唯一無二の特別な贈り物になること間違いありません。*「JTB してね」*サイトをチェックください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~「してね」の特徴~- 感動と思い出作りが贈れる
- メッセージカードと一緒に贈れる
- スマホで手軽に購入して贈れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誕生日・結婚祝い・母の日父の日のギフトはもちろん、永年勤続表彰や周年記念行事の記念品や各種キャンペーンの景品としてもおススメです。
※法人の活用事例はこちら
大切なあの人への心に残るプレゼントに、ぜひ「してね」をぜひご活用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JTB感動体験ギフト「してね」お問合せ
☎:0120-964-606
✉:shitene@jtb.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Facebookページ🎁JTBギフトトラベルセンター🎁
JTBギフトトラベルセンターでは、「してね」をはじめ、旅のコンテンツを豊富にラインナップしたポイント交換型ギフトや旅行特化型のギフト等、多数展開しています。
※詳しくはこちら
当事業部からの最新情報とご提案

今が旬!おすすめ商品New!
年末年始をご自宅でごゆっくりお過ごしの
皆様にお勧め商品が「おせちの鉄人」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今からでしたら、年末年始のお宿もご希望通りに
お取りできずにどうしようとお考えの皆様。
今年はおせちを囲んで家族そろってのんびりされ
るのはいかがでしょう。現在の売上ランキングをご紹介いたします。
第1位 博多久松
本格定番三段重おせち 舞鶴 11,500円
第2位 博多久松
和洋折衷本格料亭おせち 博多 15,800円
第3位 花蝶
「ほのか」和洋三段重 11,880円
第4位 北のグルメ
新春海鮮セットA 13,200円
第5位 パティスリー モンシェール
スイーツ玉手箱2段重 11,880円順位からご覧いただいてもお分かりいただけます
とおり、バラエティーにとんだ商品を取り揃えて
おります。
新しい年をJTBのおせち「おせちの鉄人」でお迎
えくださいませ。

鉄子の部屋♬New!
今回は『ベル・モンターニュ・エ・メール』
通称「べるもんた」のご紹介です。
氷見線と城端線をそれぞれ結ぶ1両編成の観光列車です♪
--------------------------------------------------------
世界遺産に登録されている
高度な伝統技術を含む工芸品が散りばめられた和風の車内・食器が特徴で、花々をテーマに作られた伝統工芸品の「井波彫刻」が8作品、「庄川挽物木地」の茶碗や「越中三助焼」の湯飲みなども展示されています。
車内の展示物を楽しみながら、車窓からの立山連峰がそびえたつ素晴らしい景観も楽しむことができます。
--------------------------------------------------------
ルートを詳しくご紹介♪
【氷見線ルート】
砺波駅・新高岡駅・高岡駅~氷見駅間を結びます。
海の幸・山の幸で有名な氷見から
城下町の高岡駅を結ぶこのルートでは、
富山湾越しに見える3,000メートル級の立山連峰が魅力です。
【城端線ルート】
高岡駅・新高岡駅~城端駅間を結びます。
城下町の高岡駅から雄大に広がる散居村の風景が
楽しめる城端駅を結ぶこのルートでは、
昔ながらの農村や合掌造りの集落が見られます。
--------------------------------------------------------
今回私は氷見ルートで乗車しました。
雨晴海岸で海岸沿いを歩いていると
雨晴駅に入線してくる『べるもんた』を写真におさめる事が出来て、大興奮でした!絶景を背に走る『べるもんた』が美しかったです☆
--------------------------------------------------------
べるもんたは絶景や伝統工芸だけでなく、
富山グルメを堪能できる列車としても有名です。
氷見線や城端線の車窓からの風景を眺めながら、
寿司や日本酒を堪能しながらゆったりとした
贅沢な時間を是非過ごして下さい♪
--------------------------------------------------------
是非一度乗車してみてはいかがでしょうか☆
サステナブルな新ソリューションNew!
サステナビリティに関する課題解決ソリューションとして、「グリーンチョイスギフト」の販売を開始しました。サステナビリティについては、何から始めていいのかわからない。。。取組んではいるけれど、従業員やステークホルダーに周知できていない。。。従業員への啓発活動を行いたい。。。等といったお悩みを抱えている企業も多いはずです。
企業から従業員やステークホルダーへの贈り物として「グリーンチョイスギフト」を導入し、これらのお悩みを解決しませんか?
---------------------------------------------------------
◆JTBグリーンチョイスギフトとは
・カーボンオフセットの仕組みを活用したポイント交換型のデジタルギフト
・森林由来のJ-クレジットの利用で、森林保全に貢献
・ポイントは、サステナビリティへ貢献できる商品に交換可能
※J-クレジット制度とは、適切な森林管理によるCO₂などの吸収量や、再⽣可能エネルギーの利⽤によるCO₂などの排出削減量、省エネルギー設備の導⼊などの「プロジェクト」を、「クレジット」として国が認証する制度です。(詳しくはJ-クレジット制度の公式サイトをご確認ください)
-----------------------------------------------------------
サステナビリティへの取組みや想いと共に贈ることができる「グリーンチョイスギフト」は、企業から従業員・ステークホルダーへの贈り物である、永年勤続表彰や周年事業の記念品として最適です。「グリーンチョイスギフト」をきっかけとして、2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、企業も従業員も一丸となってサステナブルな取組みを始めましょう。
----------------------------------------------------------
※詳しくはこちらから
🌳グリーンチョイスギフトについて🌳
JTBの法人事業
JTB大阪第三事業部では、法人課題全般の解決策をご提案しております。 旅のギフトカタログを制作するギフトトラベルセンターは、クライアント様(贈り主)のブランドイメージを旅のオリジナルカタログとして届けることが可能です。当事業部はプロモーション事業に特化したセクションがございます。旅行者インサイトを活用したセールスプロモーション、拡大する訪日外国人マーケットでの施策、各種イベントやキャンペーンの企画・設計から運営までをお任せいただくことが可能です。また、事業創造室では異業種企業様との共創・リソースの掛け合わせによるソリューションや事業の開発を進め、特に越境EC(toC、toB)や海外市場調査、海外消費者向けキャンペーンなどクロスボーダー領域のビジネスに取り組んでいます。
総合旅行業務取扱管理者:小野 泰史

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら










