JTB 北九州支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
北九州支店 おすすめ情報
SDGsの目線で地域課題を考えよう!「Rethink YAHATA」New!
北九州市は2018年にいち早く「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」に選定され、
持続可能なまちづくりのためのSDGsを取り込んだ地方創生が高く評価されています。
_
JTBでは、大学生と地域の人のリアルな声を頼りに SDGs目線で地域課題を考えるオリジナル教育プログラムを実施しています。
_
工業で日本を支え、公害を克服してきた20世紀。
政令指定都市最大の人口減に直面する21世紀。
「時代」と「課題」の最先端をいく北九州市は今何に挑戦しているのか。
_
製鉄で栄えた「八幡エリア」を地域の大学生とともにフィールドワーク+ワークショップを通して
SDGsを身近に、自分ごとの問題として考えてみませんか?
✨
【プログラムの流れ(例)】
アイスブレイク:皿倉山展望台で大学生と交流
フィールドワーク:八幡エリアを中心に取り組み事例を町歩き&地元講師によるインタビューで学ぶ
ワークショップ:見聞きした取り組みをSDGsに落とし込み、成果と改善点を議論・発表
✨
_
修学旅行プログラムとして他県の学校での実施実績多数!
お気軽にお問合せください😊
【お問い合わせ先】
☎北九州支店営業課:093-521-2887
***
SDGs・・・「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」QUEEN BEETLE 博多~門司港航路就航中!🚢✨New!
JR九州高速船QUEEN BEETLEについてご案内いたします⚓
日韓航路で運航することを前提にパナマ船籍となっていましたが、 新型コロナウイルスの影響により国際航路で運航できない状況が続いております。
一方で、国内航路については、規制により外国船籍の運航には制限がありましたが 日本船籍化する手続きを完了し、日本船籍化が認められました。
それにより従来の遊覧(福岡湾遊覧、糸島沖サンセット、沖ノ島遊覧のエコース)に加え、 4月から新たに博多~門司港航路が開設されております🚢✨記念すべき新規就航先第1弾が門司港なのです👏
6月は6月5日/12日/25日の各日1往復ずつ ダイヤは博多(09時00分)発~門司港(11時45分)着、門司港(16時00分)発~博多(18時45分)着。
所要時間は2時間45分。
いつもとは違う船旅を味わってはいかがでしょうか?最新情報はこちらでご確認ください 。
↓
https://www.jrbeetle.com/当支店へのご依頼いただいた旅程にも取り入れることが可能ですので ご相談お待ちしております✨
JTB北九州支店 📞093-521-2887
リニューアル情報!井筒屋旅行センター小倉店New!
井筒屋旅行センター小倉店がリニューアルオープン ✨
井筒屋らしい落ち着いた雰囲気のもと、床面積を増床し4月6日井筒屋旅行センター小倉店がリニューアルオープンいたしました!
-
九州内のJTB店舗初上陸のデジタル掲示板も設置。Instagramと連動し、見て楽しい、映えの映像もタイムリーに表示します。
-
行先に迷っているそこのあなた!
ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか☻
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
_
===================
来店予約や空き状況の確認はこちら
井筒屋旅行センター小倉店
===================福岡県立鞍手高等学校様で「SDGsバーチャルキャンプ(シンガポール編)」を実施!
12月に海外研修(シンガポール・マレーシア方面)を予定していた鞍手高等学校2年生普通科人間文科コースの生徒様を対象に、
「SDGsバーチャルキャンプ(シンガポール編)」を実施しました。
_
コロナウイルスの影響により海外研修が中止となった中で、担任の先生の
「海外には行けないけど、何とか生徒たちにとって実りのある研修・体験をさせてあげたい!」
という熱い思い🔥の元、今回は新たな試みとしてオンライン研修プログラムをご提案させて頂きました。
_
🌟実際のプログラム🌟
1コマ目:オンラインでのホームビジット体験プログラム ※9/14実施
2コマ目:グローバルシチズンプログラム ※9/21実施予定
_
シンガポールのリアルな文化について学んだり、
普段なかなか聴くことができないネイティブの英語を聴いたり…と非常に有意義な経験が出来たのではないかと思います。
_
JTBでは「SDGsバーチャルキャンプ」以外にも、コロナ禍でも実施可能なオンライン研修を様々取り揃えております💻
_
詳細は是非お気軽にお問合せください!
🌸JTB北九州支店
📞093-521-2887🎣北九州釣りいこか倶楽部体験記2021
北九州支店のメンバーが「北九州釣りいこか倶楽部」を体験しました!!
_
先日社内レクの一環で北九州釣りいこか倶楽部に参加をしました。
_
私たちが体験してきたのは「フィッシングガイド付きプラン」です。
船釣り初心者の方も手ぶらで参加し、餌のつけ方など、丁寧に教えて頂き、気軽に楽しむことができました!
_
「釣」「食」「憩」を満喫していただけます!
趣味が「釣り」という方はもちろん、初心者の方でも楽しんでいただけるプランです。
是非、足をお運びください!
_
★出船場所:市内9か所から選択頂けます。
※出船場所・時間はシーズンによって異なりますので詳細はお問い合わせください。
_
************************************************
最新の運行情報、詳細は以下URLからご確認下さい。
北九州釣りいこか倶楽部
_
🎣🐡🐟🐠🎣
お申込は公式ホームページもしくはJTB北九州支店へ✨
北九州釣りいこか倶楽部申込TEL:093-521-2887(JTB北九州支店)
※受付営業時間:平日9:30~17:30 土日祝休業ことこと列車体験記2021🚃★
平成筑豊鉄道 レストラン列車 「ことこと列車」
北九州支店メンバーで乗車してきました!先日社内レクの一環でことこと列車に乗車しました★「アジアベストレストラン50」にて選出された福山 剛氏監修の地元食材を活用したフレンチコース、どれも本当に絶品で一同大満足でした!
_
「ななつ星」や「或る列車」を手掛けた水戸岡 鋭治氏デザインの車両も高級感があり、わくわくする空間が広がっています。
ご友人と、ご家族と、大切な人と、是非一度ご利用ください。とても素敵な時間をお過ごし頂けると思います!
_
★運行日:土日祝日・日帰り(約3時間30分)
平日貸切運行も承ります。
詳細はお気軽にお問合せください!
_
************************************************
※新型コロナウイルス感染症の影響により、運休する場合がございます。
最新の運行情報、詳細は以下URLからご確認下さい。
「ことこと列車」公式ホームページ
🚋✨🚋✨🚋
お申込は公式ホームページもしくはJTB北九州支店へ✨
ことこと列車申込TEL:093-521-5956(JTB北九州支店)
※受付営業時間:平日9:30~17:30 土日祝休業
北九州支店からのご提案
「企業版ふるさと納税」
「地⽅」と「企業」に新しい寄附の流れをつくる
企業版ふるさと納税は地方公共団体が作成した地方創生に係る事業に対して、企業が寄附を行った際に税額が控除されるという制度です。
JTBの営業ネットワークを活かして、企業と共創したい自治体様へマッチングのサポートをします。************************************************
詳細はふるさと納税ポータルサイト
「ふるさとコネクト」で!
「ふるさとコネクト」公式ホームページ「SDGs School」
~SDGsを理解して行動に変える~
SDGsを学ぶ生徒と学びを導く先生をサポートする教育支援サービスです。★動画教材×ワークシート=魅力的な授業を実現★
世界で起きている様々な問題を楽しく、時にはシリアスに伝えることにより、多感な生徒の知的好奇心をくすぐり、感情を揺さぶりながら、自分事化させていきます。
動画によるグループワーク、ディスカッションによって、世界が抱える諸問題に対して、何を感じたか?自分たちに何ができるか?を考え、SDGsを自分事として捉えることにより、学習後に具体的アクションに繋げていくことを目指します。
************************************************
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
「SDGs School」公式ホームページ
JTBの法人事業
総合旅行業務取扱管理者: 江崎 昇督 渕上 亜希子

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら