JTB 北九州支店
営業時間
Day of the Week | Hours |
---|---|
月曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
火曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
水曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
木曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
金曜日 | 9:30 AM - 5:30 PM |
土曜日 | 定休日 |
日曜日 | 定休日 |
住所
TEL
北九州支店 おすすめ情報
🛬修学旅行現地レポート🛬New!
修学旅行にご参加中の様子を現地添乗員より中継いたします!
http://www.jpnavi.info/jtb_new/
事前に学校様より配布のID、パスワードをご入力いただきますと、
現地の様子について、添乗員が風景などの写真とともに掲載いたします。
修学旅行からお帰りになられた後の写真で振り返るお子様とのお時間と共に、 「今、なにしているかな?」と気になられた際にはぜひご覧ください!SDGsの目線で地域課題を考えよう!「Rethink YAHATA」
北九州市は2018年にいち早く「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」に選定され、
持続可能なまちづくりのためのSDGsを取り込んだ地方創生が高く評価されています。
_
JTBでは、大学生と地域の人のリアルな声を頼りに SDGs目線で地域課題を考えるオリジナル教育プログラムを実施しています。
_
工業で日本を支え、公害を克服してきた20世紀。
政令指定都市最大の人口減に直面する21世紀。
「時代」と「課題」の最先端をいく北九州市は今何に挑戦しているのか。
_
製鉄で栄えた「八幡エリア」を地域の大学生とともにフィールドワーク+ワークショップを通して
SDGsを身近に、自分ごとの問題として考えてみませんか?
✨
【プログラムの流れ(例)】
アイスブレイク:皿倉山展望台で大学生と交流
フィールドワーク:八幡エリアを中心に取り組み事例を町歩き&地元講師によるインタビューで学ぶ
ワークショップ:見聞きした取り組みをSDGsに落とし込み、成果と改善点を議論・発表
✨
_
修学旅行プログラムとして他県の学校での実施実績多数!
お気軽にお問合せください😊
【お問い合わせ先】
☎北九州支店営業課:093-521-2887
***
SDGs・・・「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」【お知らせ】全国旅行支援(2期) が本日1月10日より受付開始!New!
❶ 利用プランいろいろ!遠くに行くならJTB!
JTBでは宿泊プランでも、JR・飛行機利用ツアーでも「全国旅行支援」が使えます!近場にも、遠方のご旅行にもおすすめです。
.
❷ 申し込み方法いろいろ!JTBなら、お好みの方法で予約できる
いますぐパパっと申し込みたいならインターネット予約を、相談しながら申し込みたい方は店舗・電話予約をご利用ください。
.
❸ クーポンいろいろ!組み合わせてもっとお得に旅行しよう!
全国で使えるお得な割引クーポンをご用意しました。「全国旅行支援」と組み合わせて、もっとお得に旅行しませんか。
.
【お申込み方法】
当支店とすでにお取引のあるお客様
→各担当者宛にご連絡ください。
当支店を初めてご利用いただく団体旅行のお客様
→代表電話(093-521-2887)までご連絡ください。
.
当支店を初めてご利用いただく個人旅行のお客様
→井筒屋小倉センターもしくはイオンモール八幡東店へお問い合わせください。
JTB井筒屋旅行センター小倉店 来店予約
https://stores.jtb.co.jp/j8878-0
イオンモール八幡東店 来店予約
https://stores.jtb.co.jp/t8959-0❶ 「全国旅行支援 利用要綱」を必ずご確認ください
❷ 「全国旅行支援」を利用いただくためには、条件があります
➌都道府県ごとに、予約開始時期・期間が設定されます。補助金が無くなり次第、順次終了となります。JTB社員が解説!日本入国審査体験レポート
Visit Japan Webを利用した入国審査を体験してきました!
11月1日より日本入国、帰国のためのファストトラックの登録方法が変更となりました。
従来のMy SOSに代わり、Visit Japan Webのオンライン入国サービスを通して、入国審査や、税関、陰性証明書等の登録が必要なファストトラックまで一括して登録が可能です。
.
コロナ禍の海外渡航で入国までの流れが不安や、登録するものが多くて分からないという方のためにJTB社員が実際に体験してまいりました。
海外への渡航を計画されている方はご出発前にぜひご確認下さいませ。
JTB社員が解説!日本入国審査体験レポート
.
※2022年11月時点の情報です。
渡航の際は必ず日本政府機関のウェブサイトをご確認下さい。
************************************************
✈詳細のお問い合わせは
JTB北九州支店 TEL:093-521-5956
※受付営業時間:平日9:30~17:30 土日祝休業✈個人のご旅行のお問い合わせは
井筒屋旅行センター小倉店 TEL:093-522-2691
イオンモール八幡東店 TEL:093-681-5665
※各店舗では電話での新規申し込みは受け付けていません。
電話での新規申し込みは旅の予約センターへ
旅の予約センター TEL:050-3116-3111🎣北九州釣りいこか倶楽部体験記2021
🎣北九州釣りいこか倶楽部体験記2021北九州支店のメンバーが「北九州釣りいこか倶楽部」を体験しました!!
_
先日社内レクの一環で北九州釣りいこか倶楽部に参加をしました。私たちが体験してきたのは「フィッシングガイド付きプラン」です。船釣り初心者の方も手ぶらで参加し、餌のつけ方など、丁寧に教えて頂き、気軽に楽しむことができました!
「釣」「食」「憩」を満喫していただけます!
趣味が「釣り」という方はもちろん、初心者の方でも楽しんでいただけるプランです。
是非、足をお運びください!
_
★出船場所:市内9か所から選択頂けます。
※出船場所・時間はシーズンによって異なりますので詳細はお問い合わせください。************************************************
最新の運行情報、詳細は以下URLからご確認下さい。
北九州釣りいこか倶楽部
_
🎣🐡🐟🐠🎣
お申込は公式ホームページもしくはJTB北九州支店へ✨
申込TEL:093-521-2887(JTB北九州支店)
※受付営業時間:平日9:30~17:30 土日祝休業一足早く入園できる!USJ『アーリー・パークイン』体験レポート
今回は一般のお客様よりも早く入場ができる、USJの「アーリー・パークイン」を体験しました!
_
❔「アーリー・パークイン」とは
対象プランでユニバーサル・スタジオ・ジャパン オフィシャルホテルご宿泊のお客様は、一般のお客様よりも15分早くパークへ入場できるJTB専用のスペシャルプログラムです!
お目当てのアトラクションにもいち早く到着できます。
_
❔体験レポート
体験した日は夏休み真っ只中、通常ゲート前は一般のお客様で大混雑でしたが、アーリー・パークイン専用の入口から開園前に、ストレスなくスムーズに入場ができました!
_
入場後は早速大人気エリアの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」へ。
日中は入場規制があり、かなり混み合いますが、アーリー・パークインのおかげで
入場規制なく入ることができました。
_
まるでパークを貸切りしたような特別な気分を味わうことができるのもアーリー・パークインならではの魅力ですね!
_
🍄おすすめ3ポイント
① 実際の価値は 15 分以上! 体感として、 30 分~ 1 時間ほど「特別感」を味わうことができる!
_
② 今大人気のスーパー・ニンテンドー・ワールドも入場制限なしで楽しめる可能性大!
_
③ 回り方次第で、2~3アトラクションは混雑する前に体験することができる!
_
より詳しい体験レポートは下記をご覧ください↓
USJアーリーパークイン体験記USJに行くならぜひ「アーリー・パークイン」を活用して、素敵なパークでの時間をお過ごし下さい!
************************************************
※詳細は下記をご確認下さい。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のホテル・ツアー│旅行・宿泊予約は【JTB】お申込は上記ホームページもしくはJTB北九州支店へお問い合わせください。
TEL:093-521-5956(JTB北九州支店)
※受付営業時間:平日9:30~17:30 土日祝休業
北九州支店からのご提案
「企業版ふるさと納税」
「地⽅」と「企業」に新しい寄附の流れをつくる
企業版ふるさと納税は地方公共団体が作成した地方創生に係る事業に対して、企業が寄附を行った際に税額が控除されるという制度です。
JTBの営業ネットワークを活かして、企業と共創したい自治体様へマッチングのサポートをします。************************************************
詳細はふるさと納税ポータルサイト
「ふるさとコネクト」で!
「ふるさとコネクト」公式ホームページ「SDGs School」
~SDGsを理解して行動に変える~
SDGsを学ぶ生徒と学びを導く先生をサポートする教育支援サービスです。★動画教材×ワークシート=魅力的な授業を実現★
世界で起きている様々な問題を楽しく、時にはシリアスに伝えることにより、多感な生徒の知的好奇心をくすぐり、感情を揺さぶりながら、自分事化させていきます。
動画によるグループワーク、ディスカッションによって、世界が抱える諸問題に対して、何を感じたか?自分たちに何ができるか?を考え、SDGsを自分事として捉えることにより、学習後に具体的アクションに繋げていくことを目指します。
************************************************
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
「SDGs School」公式ホームページ
JTBの法人事業
個人のお客様は、JTB井筒屋旅行センター小倉店、JTBイオンモール八幡東店をご利用ください。
総合旅行業務取扱管理者: 江崎 昇督 渕上 亜希子

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。
操作案内動画はこちら