営業時間

Day of the WeekHours
月曜日9:30 AM - 5:30 PM
火曜日9:30 AM - 5:30 PM
水曜日9:30 AM - 5:30 PM
木曜日9:30 AM - 5:30 PM
金曜日9:30 AM - 5:30 PM
土曜日定休日
日曜日定休日
休業日:土・日曜日、祝日 

住所

880-0805
宮崎県 宮崎市 橘通東4-7-28
TOKIWA30ビル

TEL

代表電話
  • 美しい自然でパワーチャージ!心を癒す「デトックス・トリップ宮崎」

    美しい自然でパワーチャージ!心を癒す「デトックス・トリップ宮崎」

    暖かい気候や美しい海など、南国情緒あふれる宮崎県。豊かな自然と温かな地元の人が迎えてくれるこの地は、心を癒してくれる"デトックス・トリップ"にピッタリの場所なんです!絶景スポットもご当地グルメも盛りだくさんの宮崎から、おすすめの5つのエリアをご紹介!忙しさから離れて、心癒されるひとときを味わいませんか?

  • 第39回青島太平洋マラソン2025 宿泊プラン・大会当日送迎バス(ガンバローバス)のご案内 【6月18日(水)20:00~】New!

    2025年12月14日(日)開催、第39回青島太平洋マラソン2025に参加されます皆様方の宿泊の手配をJTB宮崎支店にて取り扱わせていただくことになりました。全国各地より参加される皆様方に宿泊プラン・大会当日送迎バスのご案内を申し上げます。

    - 大会宿泊プランお申し込み受付期間 - 2025年6月18日(水) 20:00 〜 2025年9月30日(火) 23:59 まで
    ※満室になり次第締め切らせていただきます。
    ※大会参加料は宿泊プラン代金に含まれておりません。

    <お問い合わせ先>
    株式会社JTBビジネストランスフォーム
    「第39回青島太平洋マラソン2025」係
    〒810-0072 福岡市中央区長浜1-1-35 新KBCビル5階
    E-MAIL: aotai2025@jtb.com
    受付時間:平日10:00-17:00(土・日・祝日は休業)

  • 07.20発 DJ POCKYと行く!小倉競馬観戦バスツアー(宮崎育成牧場発)のご案内

    2025年07月20日(日)開催、07.20発 DJ POCKYと行く!小倉競馬観戦バスツアー(宮崎育成牧場発)の手配をJTB宮崎支店にて取り扱わせていただくことになりました。
    参加される皆様方にバスツアーのご案内を申し上げます。
    - バスツアーお申し込み受付期間 - 2025年6月21日(土) 00:00〜 2025年7月09日(水) 23:59まで
    ※満員になり次第締め切らせていただきます。
    ※※本ツアーは小倉競馬場の指定席を確保するものではございません。
    <バスツアー申込に関するお問合せ先>
    株式会社JTB宮崎支店 小倉競馬観戦バスツアー ツアーデスク
    TEL:0985-29-3511
    Mail:k_tanaka616@jtb.com
    受付時間:平日10:00-17:00(土・日・祝日は休業)

  • 令和7年度 観光みやざき創生塾

    令和7年度【観光みやざき創生塾】の塾生を募集しています!
    全ての旅行者から宮崎が選ばれ続けるためには、旅行者ニーズに合った宮崎ならではの「感動」を提供していく必要があります。「観光みやざき創生塾」では、宮崎ならではの魅力的な観光地域づくりを推進する人材を発掘・育成、観光人材の強固な連携を目指します。
    地域の課題に対しての解決策を考えたい、実現したい宮崎がある方、または観光を学んでみたい方など、皆さまの御応募をお待ちしております。
    詳しくは、令和7年度観光みやざき創生塾塾生募集チラシをご確認ください。

    ■観光みやざき創生塾概要
    (1)実施期間
    令和7年8月6日(水)から12月16日(火)
    (2)設置コース
    ①基礎コース
    ●目的:経験は問わず、観光に深い興味を持ち今後の自分の活動に活かしていく意欲があり、当塾にて観光知識の探求を目指すとともに自己研鑽し、事業者連携を通じて新たな観光振興策を提案ができることを目的とする。
    ●実施内容:宮崎の魅力再発見と受講者連携をゴールと定め、観光関連をテーマとした集合型研修をメインにカリキュラムを組むとともに、リアル講座にて実施。課題解決フィールドワークにおいては希望者参加型とする。
    ●対象者:県内在住の方で、宮崎の観光に関わっている、又は関わろうとする熱意を持っている方。
    講座を通じて宮崎の魅力を再確認することで、宮崎の観光における新たな提案ができる方。
    他の観光事業者と繋がりたい、意見交換したいという積極的な行動ができる方。
    ●募集人数:30名程度
    ●講義回数:全8回(講座6回、フィールドワーク2回)

    ②実践コース
    ●目的:観光において経験を有する方で、当塾にて調査・研究・議論・提案により課題解決の実践力向上に取組むとともに、リーダーシップを発揮し事業者連携を通じて観光地域づくりの一翼を担うことを目的とする。
    ●実施内容:観光商品開発に関するテーマを設定し、テーマに対する受講者個人の取組において魅力的な観光地にすることをゴールと定め、テーマに関する講座を実施するとともに、グループでの課題解決フィールドワークでのケーススタディを終えてゴールに向かう。
    ・対象者:県内在住の観光事業者の方で、課題解決における演習を学び、将来の観光宮崎を担いたい方。
    観光事業者向け補助金を活用し、宮崎の新たな観光地域づくりのため、新規事業を立ち上げたい方。
    観光みやざき創生塾基礎コースを修了された方。
    ・募集人数:15名程度
    ・講義回数:全11回(講座9回、フィールドワーク2回)
    (3)受講料
    ●基礎コース:5,000円(税込)
    ●実践コース:20,000円(税込)
    (4)募集期間
    ●令和7年7月3日(木)から7月24日(木)

おすすめソリューション

JTBの法人事業

JTBは、企業や団体、行政、教育等に関わるお客様のさまざまな課題解決に向けた高付加価値なサービスを提供しています。
個人旅行もお気軽にご相談ください
オンライン予約・来店予約も可能です。
旅行・研修ミーティング・イベントプロモーションHRソリューションオンラインソリューション地域デジタルマーケティング地域振興支援中学・高校向けプログラム大学向けプログラムインバウンド

総合旅行業務取扱管理者: 土井 崇司

動作環境のブラウザは、Google Chrome / Mozilla Firefox / Safariのいずれかをご利用ください。

操作案内動画はこちら